オンライン事務代行9選比較!選び方と比較すべきポイント。

近年、リモートワークが当たり前となっている世の中でオンライン事務代行が注目を集めているのはご存知でしょうか?

デジタル技術の普及と共に、企業の事務作業がリモートで代行されるのが当たり前となってきています。煩雑な業務を外部の専門家に委託することで、業務効率化やコスト削減のメリットを実感する企業が増えているのです。

しかし、その魅力的な側面と同時に、選ぶ会社によっては注意が必要な点も存在します。

この記事では、オンライン事務代行のメリットと注意点、そして現在注目されているおすすめの会社を紹介していきます。この記事が、オンライン事務代行会社を選ぶ際の一助になれば幸いです。

オンライン事務代行とは?

オンライン事務代行は、自社で行っていた事務作業を専門の業者がインターネットを介して代わりに行うサービスです。

事務作業とは、例えば名刺作成、データ整理、電話対応などがあります。企業や個人が業務を外部にアウトソースすることで、自身はコア業務に専念することができます。

特に、経理やデータ入力、電話対応など、専門知識や時間を要する事務作業が多い現代ビジネスにおいて、このサービスの価値は高まっています。

オンライン事務代行に依頼できる業務一覧

オンライン事務代行に依頼できる業務は大きく分けて「一般事務」「営業事務」「クリエイティブ」「マーケティング」などがあります。

一般事務

以下のようなルーティン化されているバックオフィス業務を依頼できます。

人事・労務社員の勤怠管理、給与計算、社会保険手続きなどをサポート
採用求人募集の管理、応募者対応、面接調整などを代行
経理請求書発行、経費精算、帳簿管理などの経理業務を補助
秘書・総務スケジュール管理、文書作成、備品管理などを担当

営業事務

営業リストの作成からメール対応、電話対応など幅広く営業業務を依頼できます。

マーケティング・調査市場調査や競合分析を行い、営業活動をサポート
リスト作成顧客リストやターゲットリストを作成し、営業の効率化を支援
メール・電話対応問い合わせ対応や営業フォローのメール・電話を代行
カスタマーサポート顧客対応や問い合わせ対応を行い、顧客満足度向上をサポート

クリエイティブ

Webサイト関連や営業などで活用する資料の作成などを依頼できます。

Webサイト全般Webサイトの更新、記事作成、デザイン調整などをサポート
資料・画像作成プレゼン資料や販促用の画像・バナーを作成

マーケティング

広告運用、SNS運用、サイト運用に伴う定型業務を依頼できます。

SNS運用企業のSNS投稿、コメント対応、分析を代行
メルマガ・ブログ運用メールマガジンやブログ記事の作成・配信・分析をサポート
広告運用Web広告の出稿、運用、効果分析を担当

オンラインでの事務業務の依頼方法

基本的に、業務を依頼する方法としては以下の方法が使用されます

  • メール
  • Web会議
  • チャットツール(Chatwork, Slack, Teams等)

その為、オフラインの紙の書類整理などを依頼することはできないのが特徴です。

また、具体的な依頼フローについて、ある企業の例を以下に紹介いたします。

オンライン事務代行を利用する際の具体的な依頼フローの図解

オンライン事務代行を利用する上での注意点

事務代行の利用は多くのメリットをもたらしますが、最大限の効果を得るためにはいくつかのポイントを押さえておく必要があります。

以下では、その主要な注意点を解説します。

  • 業務の受け渡しをスムーズに
  • 業務の課題点を明確に

業務の受け渡しをスムーズに

折角、事務代行会社を利用して業務の効率化を図ろうとしているのに、受け渡しがスムーズでなければ余計に手間がかかってしまう可能性があります。

オンラインだからこそ、例えば録画機能を利用して詳細に業務内容を伝えることや、業務遂行のルール・やり方を整備したりすることが大切です。

また、コミュニケーションツールを活用してこまめな連絡を取ることで業務に対する理解を揃えることも必要です。

業務の課題点を明確に

事務代行を導入する前に、自社の業務内容や問題点を整理することが大切です。単に「業務が効率的でない」と感じて外部委託するだけでは、本来の問題点が解決されない可能性があります。

具体的には、どの業務で時間が多く取られているのか、その業務の中で代行可能な部分は何か、そして代行によって得られる利点や成果を明確にすることで、事務代行をより効果的に活用できます。

オンライン事務代行会社の料金体系・費用相場

オンライン事務代行会社を利用する際の料金体系は「月額固定」「従量課金」の2種類に分けられます。各体系にはそれぞれメリット・デメリットがあるのでそれも同時に説明していきます。

料金形態として「月額固定」と「従量課金」があることの説明。加えて、それぞれのメリット・デメリットを紹介。その上で、企業ごとにどちらの料金形態がおすすめかの紹介。

月額固定

月額固定は、毎月決まった金額を支払うことでサービスを利用できる料金体系です。料金内容は1ヶ月あたりの稼働時間もしくはサービスの利用機関によって変わります。

以下では実際のオンライン事務代行サービスの料金表です。

プラン名必要契約期間稼働時間月額料金
A6ヶ月30時間/月100,000円
B2ヶ月45時間/月150,000円

料金は専門性や業務の量・種類によって変わりますが相場として月額5万円程度から10万円程度が妥当でしょう。

例として、1ヶ月20時間のサービス契約を結んだ場合、事務や総務関連の業務のリクエストとして以下のような分配が考えられます。

領収書の入力:40分
スケジュールの管理:8分×20回
出張の手配:100分(2回分)
会場の準備:120分(2回分)
メール対応:15分×22回
求人情報の作成:50分×1回
求人応募の対応:40分×10回

月額固定の場合、基本的に1ヶ月以上の契約が必要です。なので日にち単位で利用することはできないということに注意しましょう。

従量課金

従量課金は、依頼した業務量や業務時間によって料金が定められ支払う課金体系です。

課金形態例料金計算メール対応を依頼した場合の計算例
従量制1業務あたりの費用×業務数1メールあたり:100円 100円×100通=10,000円
時給制時給×労働時間時給:1500円 1500円×10時間=15,000円

上記のように業務量や労働時間によって料金が決まるため、自社でかかるコストを調整することが可能です。また、月額固定とは異なり、1日単位で利用することができ、コスト調整も容易に行えます。

オンライン事務代行会社のタイプと選び方

オンライン事務代行のタイプとそれぞれの中での選び方をご紹介いたします。

  • 業務全般対応型
    • 対応業務の多さに強み
    • 短時間からの依頼に対応
    • オフライン業務にも対応
  • 特定の業務特化型(経理・人事/労務・営業)

業務全般対応型

基本的なバックオフィス業務全般に対応しているタイプです。人事・労務、採用、経理、秘書・総務といった事務業務に加え、営業事務や、クリエイティブマーケティング事務にも対応しています。依頼したい業務が多岐に渡り、月毎に柔軟に業務変更などが発生する場合などにおすすめです。

業務全般対応型はさらに3つのタイプに分類することができます。

対応業務の多さに強み

業務全般対応型のサービスの中でも、特に対応業務が広いタイプ。例えば、CASTER BIZ assistantのオンライン事務代行サービスでは、秘書、事務、人事、経理業務に加え翻訳業務や、Webサイト更新、資料制作、SNS運用、受電対応など幅広く業務に対応しています。また、HELP YOUのオンライン事務代行サービスでは、経理業務における定常業務に加え、資金繰り表作成、財務諸表(BL/PLなど)作成、顧問税理士との連携などにも対応しています。

対応業務範囲を特に重視してオンライン事務代行を選びたい企業

サービス・企業名 詳細 料金
タイプ
備考 対応領域
CASTER BIZ アシスタント
詳細ページ
月額
37,000円〜
対応業務の多さに強み
厳しい選考課題と面接を通過した「1/100」の高倍率を勝ち抜いた優秀なメンバーがサポート
HELP YOU
詳細ページ
月額
100,000円〜
対応業務の多さに強み
広報、マーケティングECサイト関連業務、資料作成など幅広い業務に対応
- - - - -
タスカル
詳細ページ 資料DL
月額
27,500円〜
短時間からの依頼に対応
必要な仕組みやマニュアルも業務を進めながらタスカル側で適宜作成
-
なげっぱ
詳細ページ
月額
35,000円〜
短時間からの依頼に対応
使いきれなかった業務時間に関しては、契約期間内であれば永久に繰越可能
- - -
i-STAFF
詳細ページ 資料DL
月額
81,000円〜
オフライン業務に対応
「採用率1%」の狭き門を突破した人材のみを採用
- - - - -
B-FOLLOW
詳細ページ 資料DL
月額
50,000円〜
オフライン業務に対応
配送センターを保有しており、オンライン業務に加えて発送業務などのオフライン作業にも対応
-
メリービズ バーチャル経理アシスタント
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
証憑のスキャン代行やファイリングなどのオフライン業務にも対応可能
- - -
トラストワーク 営業事務代行
詳細ページ
成果報酬型
特定の業務に特化
新規クライアントの開拓から取引開始後の事務・管理業務まで対応
- - - - - -
まるごと労務
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
ツールの選定・導入、マニュアル作成、フロー整備を通じて、体制構築や業務の属人化防止をサポート
- -

該当企業の詳細を見る⇩

短時間からの依頼に対応

通常月30時間からのプランの提供がほとんどですが、このタイプは月10時間前後からの業務量向けのプランを提供しています。オンライン事務代行サービスを利用したいユーザーの中には、業務量としてはそこまで多くないが、とにかく誰かに業務をお願いしたい方もいるでしょう。その場合、月30時間のプランのサービスを利用してしまうと使いきれなかった分の業務分、無駄なコストが発生してしまいます。

依頼したい業務量がそこまで多くない企業

サービス・企業名 詳細 料金
タイプ
備考 対応領域
CASTER BIZ アシスタント
詳細ページ
月額
37,000円〜
対応業務の多さに強み
厳しい選考課題と面接を通過した「1/100」の高倍率を勝ち抜いた優秀なメンバーがサポート
HELP YOU
詳細ページ
月額
100,000円〜
対応業務の多さに強み
広報、マーケティングECサイト関連業務、資料作成など幅広い業務に対応
- - - - -
タスカル
詳細ページ 資料DL
月額
27,500円〜
短時間からの依頼に対応
必要な仕組みやマニュアルも業務を進めながらタスカル側で適宜作成
-
なげっぱ
詳細ページ
月額
35,000円〜
短時間からの依頼に対応
使いきれなかった業務時間に関しては、契約期間内であれば永久に繰越可能
- - -
i-STAFF
詳細ページ 資料DL
月額
81,000円〜
オフライン業務に対応
「採用率1%」の狭き門を突破した人材のみを採用
- - - - -
B-FOLLOW
詳細ページ 資料DL
月額
50,000円〜
オフライン業務に対応
配送センターを保有しており、オンライン業務に加えて発送業務などのオフライン作業にも対応
-
メリービズ バーチャル経理アシスタント
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
証憑のスキャン代行やファイリングなどのオフライン業務にも対応可能
- - -
トラストワーク 営業事務代行
詳細ページ
成果報酬型
特定の業務に特化
新規クライアントの開拓から取引開始後の事務・管理業務まで対応
- - - - - -
まるごと労務
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
ツールの選定・導入、マニュアル作成、フロー整備を通じて、体制構築や業務の属人化防止をサポート
- -

該当企業の詳細を見る⇩

オフライン業務にも対応

基本的にオンライン事務代行は「オンライン業務のみの対応」ですが、中には書類整理などのオフライン業務にも対応しているサービスもあります。

企業によっては、オンライン業務だけでなく、オフライン業務の依頼も組み合わせて行いたい企業もいるでしょう。そのような場合、オフライン業務にも対応しているオンライン事務代行がおすすめです。

書類整理や社外秘の情報を取り扱う業務を依頼したい企業

サービス・企業名 詳細 料金
タイプ
備考 対応領域
CASTER BIZ アシスタント
詳細ページ
月額
37,000円〜
対応業務の多さに強み
厳しい選考課題と面接を通過した「1/100」の高倍率を勝ち抜いた優秀なメンバーがサポート
HELP YOU
詳細ページ
月額
100,000円〜
対応業務の多さに強み
広報、マーケティングECサイト関連業務、資料作成など幅広い業務に対応
- - - - -
タスカル
詳細ページ 資料DL
月額
27,500円〜
短時間からの依頼に対応
必要な仕組みやマニュアルも業務を進めながらタスカル側で適宜作成
-
なげっぱ
詳細ページ
月額
35,000円〜
短時間からの依頼に対応
使いきれなかった業務時間に関しては、契約期間内であれば永久に繰越可能
- - -
i-STAFF
詳細ページ 資料DL
月額
81,000円〜
オフライン業務に対応
「採用率1%」の狭き門を突破した人材のみを採用
- - - - -
B-FOLLOW
詳細ページ 資料DL
月額
50,000円〜
オフライン業務に対応
配送センターを保有しており、オンライン業務に加えて発送業務などのオフライン作業にも対応
-
メリービズ バーチャル経理アシスタント
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
証憑のスキャン代行やファイリングなどのオフライン業務にも対応可能
- - -
トラストワーク 営業事務代行
詳細ページ
成果報酬型
特定の業務に特化
新規クライアントの開拓から取引開始後の事務・管理業務まで対応
- - - - - -
まるごと労務
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
ツールの選定・導入、マニュアル作成、フロー整備を通じて、体制構築や業務の属人化防止をサポート
- -

該当企業の詳細を見る⇩

特定の業務特化型(経理・営業・人事/労務)

オンライン事務代行の中には、経理や人事・労務、営業など特定の業界の業務に特化したサービスがあります。先述の業務全般対応型でも対応してくれますが、例えば、経理業務の中での業務範囲の広さや専門性においては特定の業務特化型のサービスの方が優れていることが多いです。

特定の業界の業務を依頼したい企業

サービス・企業名 詳細 料金
タイプ
備考 対応領域
CASTER BIZ アシスタント
詳細ページ
月額
37,000円〜
対応業務の多さに強み
厳しい選考課題と面接を通過した「1/100」の高倍率を勝ち抜いた優秀なメンバーがサポート
HELP YOU
詳細ページ
月額
100,000円〜
対応業務の多さに強み
広報、マーケティングECサイト関連業務、資料作成など幅広い業務に対応
- - - - -
タスカル
詳細ページ 資料DL
月額
27,500円〜
短時間からの依頼に対応
必要な仕組みやマニュアルも業務を進めながらタスカル側で適宜作成
-
なげっぱ
詳細ページ
月額
35,000円〜
短時間からの依頼に対応
使いきれなかった業務時間に関しては、契約期間内であれば永久に繰越可能
- - -
i-STAFF
詳細ページ 資料DL
月額
81,000円〜
オフライン業務に対応
「採用率1%」の狭き門を突破した人材のみを採用
- - - - -
B-FOLLOW
詳細ページ 資料DL
月額
50,000円〜
オフライン業務に対応
配送センターを保有しており、オンライン業務に加えて発送業務などのオフライン作業にも対応
-
メリービズ バーチャル経理アシスタント
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
証憑のスキャン代行やファイリングなどのオフライン業務にも対応可能
- - -
トラストワーク 営業事務代行
詳細ページ
成果報酬型
特定の業務に特化
新規クライアントの開拓から取引開始後の事務・管理業務まで対応
- - - - - -
まるごと労務
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
ツールの選定・導入、マニュアル作成、フロー整備を通じて、体制構築や業務の属人化防止をサポート
- -

該当企業の詳細を見る⇩

オンライン事務代行に依頼する前のチェックポイント

オンライン事務代行に依頼する前に、各サービスを比較検討する際、以下の4つのチェックポイントに基づいて比較検討するようにしましょう。

業務マニュアル作成への対応依頼業務の引継ぎやマニュアル作成をサポートしてもらえるかを確認
業務時間の繰越未使用の契約時間を翌月以降に繰り越せるかをチェック
コミュニケーションツール連絡手段(チャット、メール、電話など)が自社に適しているかを確認
最低契約期間最低契約期間や解約条件を事前に把握し、柔軟な運用が可能かを検討

特に業務マニュアルの作成については、依頼する際にマニュアル作成を自社で行う必要があるサービスの場合、マニュアル作成に時間を取られてしまい、本来の目的であるリソース削減に繋がらないケースなどもあります。また、業務時間の繰越に関してもサービスによっては翌月であれば繰り越せるものもあれば、有料で1時間あたり500円で繰越、もしくは繰越に対応していない場合もあります。

問い合わせ前に各サービスサイトを確認するようにしましょう。

オンライン事務代行一覧9選一覧比較表

サービス・企業名 詳細 料金
タイプ
備考 対応領域
CASTER BIZ アシスタント
詳細ページ
月額
37,000円〜
対応業務の多さに強み
厳しい選考課題と面接を通過した「1/100」の高倍率を勝ち抜いた優秀なメンバーがサポート
HELP YOU
詳細ページ
月額
100,000円〜
対応業務の多さに強み
広報、マーケティングECサイト関連業務、資料作成など幅広い業務に対応
- - - - -
タスカル
詳細ページ 資料DL
月額
27,500円〜
短時間からの依頼に対応
必要な仕組みやマニュアルも業務を進めながらタスカル側で適宜作成
-
なげっぱ
詳細ページ
月額
35,000円〜
短時間からの依頼に対応
使いきれなかった業務時間に関しては、契約期間内であれば永久に繰越可能
- - -
i-STAFF
詳細ページ 資料DL
月額
81,000円〜
オフライン業務に対応
「採用率1%」の狭き門を突破した人材のみを採用
- - - - -
B-FOLLOW
詳細ページ 資料DL
月額
50,000円〜
オフライン業務に対応
配送センターを保有しており、オンライン業務に加えて発送業務などのオフライン作業にも対応
-
メリービズ バーチャル経理アシスタント
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
証憑のスキャン代行やファイリングなどのオフライン業務にも対応可能
- - -
トラストワーク 営業事務代行
詳細ページ
成果報酬型
特定の業務に特化
新規クライアントの開拓から取引開始後の事務・管理業務まで対応
- - - - - -
まるごと労務
詳細ページ
要問い合わせ
特定の業務に特化
ツールの選定・導入、マニュアル作成、フロー整備を通じて、体制構築や業務の属人化防止をサポート
- -

【対応業務の多さに強み】を持つオンライン事務代行

基本的なバックオフィス業務に加え、営業事務やマーケティング事務、クリエイティブ業務にも対応しているサービスをご紹介いたします。

CASTER BIZ assistant

CASTER BIZ assistantのサービスサイトトップビュー

アシスタントの能力の高さを重視したい企業におすすめ

CASTER BIZでは、業務を担当するアシスタントをすべて自社採用しており、厳しい選考課題と面接を通過した「1/100」の高倍率を勝ち抜いた優秀なメンバーがサポートを提供します。

基本的にマネジメントの手間は不要で、業務を依頼するだけで、24時間365日即戦力として活用可能です。

さらに、月ごとの業務時間の繰越や前借りにも対応しており、繁忙期・閑散期に応じて追加コストなしで柔軟に調整できる点も大きな魅力です。

業務マニュアル作成への対応オプションで業務の切り出しサポートの提供(50,000円)
業務時間の繰越次月にのみ繰越可能。1時間あたり500円の事務手数料が必要
コミュニケーションツールChatwork、Slack、メール
最低契約期間1ヶ月
料金【STARTER(月10時間)】
・1ヶ月プラン:46,000円/月
・6ヶ月プラン:41,000円/月
・12ヶ月プラン:37,000円/月

【BASIC(月30時間)】
・1ヶ月プラン:提供なし
・6ヶ月プラン:132,000円/月
・12ヶ月プラン:120,000円/月

HELP YOU

HELP YOUのサービスサイトトップビュー

毎日業務を依頼したい企業におすすめ

HELP YOUは、通常のバックオフィス業務に加え、広報、マーケティングECサイト関連業務、資料作成など幅広い業務に対応しているオンライン事務代行サービスです。500人のスタッフの中から最適な人材を見つけ出し、最短3日で最適人材をアサインできるのが特徴です。

業務マニュアルの作成も行ってくれるので、スムーズな業務依頼が行えるのも魅力のサービスとなっています。また、幅広く業務を依頼したい企業向けには「チームプラン」、毎日業務を依頼したい企業向けには「1名専属プラン」を提供しているので自社のニーズに合わした活用が可能と言えるでしょう。

業務マニュアル作成への対応業務遂行に必要なマニュアルを作成
業務時間の繰越契約時間の繰り上げ・繰り下げ不可
コミュニケーションツール要問い合わせ
最低契約期間6ヶ月
料金【チームプラン】
・30時間:100,000円
・45時間:150,000円

【1名専属プラン】
・30時間:100,000円
・60時間:200,000円

【短時間からの依頼に対応】しているオンライン事務代行

月10時間からの依頼に対応しているプランを提供しているサービスを紹介いたします。

タスカル

タスカルのサービスサイトトップビュー
引用:タスカル

年間契約を考えている企業におすすめ

タスカルは、事務作業から人事・総務処理まで幅広い業務に柔軟に対応するオンライン事務代行サービスを提供しています。業務は即日開始が可能で、必要な仕組みやマニュアルも業務を進めながらタスカル側で適宜作成し、企業の一員として業務をサポートします。

さらに、月の業務時間が余った場合でも、契約期間内であれば翌月以降に繰り越せるため、無駄なく活用できるのも魅力です。

業務マニュアル作成への対応事業促進をするために必要な仕組み作りやマニュアルはタスカルが対応
業務時間の繰越翌月以降に繰越し可能
コミュニケーションツール無料のオンラインコミュニケーションツールを使用
最低契約期間3ヶ月
料金・3ヶ月プラン:44,000円
・6ヶ月プラン:33,000円
・年間プラン:27,500円
※全て月の稼働時間10時間
※超過分は10時間単位で加算 |

なげっぱ

なげっぱのサービスサイトトップビュー
引用:なげっぱ

月の依頼稼働時間のムラが大きい企業におすすめ

なげっぱのオンライン事務代行サービスは、バックオフィス業務に加え、Web業務、クリエイティブ業務、SNS関連業務など幅広く対応してるのが特徴です。

1番の特徴として使いきれなかった業務時間に関しては、契約期間内であれば永久に繰越を行うことができます。また、逆に作業時間が足りない月であれば月半ばでのプランアップができるので超過料金など無駄なコストを発生させることなくサービスを利用できるのも魅力です。さらに、オンライン業務だけでなく、オフライン業務にも対応しているので、月の依頼業務量が少ないが、その中でオフライン業務を依頼したい企業などにおすすめです。

業務マニュアル作成への対応要問い合わせ
業務時間の繰越契約期間内であれば永久に繰り越し可能
コミュニケーションツールChatWork
最低契約期間1ヶ月
料金・ライトプラン(12時間):35,000円
・スタンダードプラン(21時間):57,000円
・プラチナプラン(45時間):110,000円

【オフライン業務にも対応】しているオンライン事務代行

オンライン業務だけでなく書類対応などのオフライン業務にも対応しているサービスを紹介いたします。

i-STAFF

i-STAFFのサービスサイトトップビュー
引用:i-STAFF

半年や一年など長期契約を考えている企業におすすめ

i-STAFFでは、業務の品質向上のため、厳しい採用基準を設けているオンライン事務代行サービスです。多段階の選考プロセスに加え、各専門業務ごとの複数テストを実施し、「採用率1%」の狭き門を突破した人材のみを採用しています。対応業務としては基本的なバックオフィス業務からWebサイト運用、営業アシスタントなどに対応しています。さらにオフライン業務に対応しており、オフィスに溜まった領収書・名刺・書類などを送付し、各書類の整理やファイリングを依頼することができます。

また、クラウドツールを活用したタスク管理により、進捗をリアルタイムで確認可能。さらに、業界唯一の返金保証が付いており、万が一サービスに満足できなかった場合でも安心です。

業務マニュアル作成への対応マニュアル作成に対応
業務時間の繰越契約時間の繰越不可
コミュニケーションツールi-STAFFが提供するクラウドツールで進捗管理など実施
最低契約期間3ヶ月
料金ライトプラン(3ヶ月契約):114,000円
スタンダードプラン(6ヶ月契約):93,000円
プレミアムプラン(12ヶ月契約):81,000円
カスタマイズプラン:要問い合わせ

※カスタマイズプラン以外は月30時間の稼働
※カスタマイズプランは、30時間以上の稼働や土日、深夜の依頼向け

B-FFOLOW

B-FOLLOWのサービスサイトトップビュー
引用:B-FFOLOW

月毎に業務依頼量の変動が大きい企業におすすめ

B-FOLLOWでは、専属アシスタントに依頼するだけで、営業サポートや秘書業務、人事・経理、クリエイティブ業務など、それぞれの専門知識を持つサポーターチームが対応してくれます。業務の進捗は専用のスプレッドシートで管理・報告されるため、いつでも確認可能。

さらに、配送センターを保有しており、オンライン業務に加えて発送業務などのオフライン作業にも対応しているのが特徴です。通常はChatworkを使用していますが、自社で利用しているツールでの連絡にも柔軟に対応できるのも魅力です。

業務マニュアル作成への対応要問い合わせ
業務時間の繰越翌月に繰越し可能
コミュニケーションツールChatwork(クライアントが使用しているツールにも柔軟に対応)
最低契約期間1ヶ月
料金・月20時間プラン:50,000円
・月30時間プラン:70,000円
・月50時間プラン:100,000円

【特定の業務特化型】のオンライン事務代行

経理、営業、人事・労務など特定の業務に特化した支援を行っているサービスを紹介いたします。

Merry Biz バーチャル経理アシスタント(経理)

Merry Biz バーチャル経理アシスタントのサービスサイトトップビュー
引用:Merry Biz バーチャル経理アシスタント

経理業務に加え、クラウド化やシステム導入支援まで一括で任せたい企業におすすめ。

メリービズ株式会社は、バーチャル経理アシスタントとして、オンラインでの経理業務代行サービスを提供しています。オンライン業務が中心ですが、証憑のスキャン代行やファイリングなどのオフライン業務にも対応可能です。

さらに、経理業務のプロセス改善や全体の効率化を支援するため、自社に最適なSaaS・クラウド会計ソフトの選定をサポート。経理のDX・クラウド化を推進し、業務設計から導入・運用まで一貫して伴走してくれるのも特徴です。

業務マニュアル作成への対応マニュアル作成に対応
業務時間の繰越要問い合わせ
コミュニケーションツールビジネスチャットツールやビデオ会議ツールに対応
最低契約期間要問い合わせ
料金依頼業務によって変動(以下は参考事例)
・企業サイズ:20〜50名規模
・依頼業務:月次仕訳入力代行
・料金:150,000円~200,000円

株式会社トラストワーク(営業)

トラストワークのサービスサイトトップビュー
引用:株式会社トラストワーク

新規クライアントの開拓から取引後の事務管理まで、一括で任せたい企業におすすめ

株式会社トラストワークは、新規クライアントの開拓から取引開始後の事務・管理業務まで、一貫した営業事務代行サービスを提供しています。

独自の営業ノウハウや豊富なコネクション、精度の高い市場リサーチを活用し、企業の商品やサービスに最適なクライアントを開拓。その後の管理業務まで手厚くサポートします。

さらに、料金体系は成果報酬型を採用しており、無駄なコストが発生しない点も大きな魅力です。

業務マニュアル作成への対応要問い合わせ
業務時間の繰越要問い合わせ
コミュニケーションツール要問い合わせ
最低契約期間要問い合わせ
料金成果報酬型

まるごと労務(人事・労務)

まるごと労務のサービスサイトトップビュー
引用:まるごと労務

体制構築やツール導入、フロー整備などの立ち上げから任せたい企業におすすめ

まるごと労務は、1ヶ月単位で利用できる人事関連のバックオフィス業務代行サービスです。自社に労務の体制が整っていなくても、ツールの選定・導入、マニュアル作成、フロー整備を通じて、体制構築や業務の属人化防止をサポートします。

さらに、社労士と連携して社会保険の手続きにも対応しており、従業員の入退社が多い企業でも安心して任せることが可能。

また、「まるごと人事」というRPOサービスを組み合わせれば、採用業務も一括でアウトソーシングできます。

業務マニュアル作成への対応マニュアル作成から対応
業務時間の繰越翌月に繰越し不可
コミュニケーションツールSlack、ChatWork、Teams、Google Meet、Zoom
最低契約期間1ヶ月
料金要問い合わせ

以下の記事では「事務代行サービス」について詳しくご紹介しています。より詳しくオンライン事務代行について知りたい方や他の企業も知りたい方は是非ご覧ください。

まとめ

この記事では、オンライン事務代行の利用における要点から、サービスの選び方に至るまでの内容をまとめました。

オンライン事務代行を利用することで、一部の業務を代行会社に任せ、その分、主要業務に注力できる、人件費のコストを削減できるというメリットがあります。

しかし、代行会社を利用する際は自社のニーズに合ったものを選ぶよう心がけましょう。

そうすることで、自社のビジネスをより一層成功に導くことができるでしょう。

本記事を参考に、オンライン事務代行の選択を成功させ、事業拡大の助けになれば幸いです。

関連サービス

CASTER BIZ アシスタント
株式会社キャスター
特徴
1
優れたチーム
2
幅広い業務領域
3
柔軟なプラン
料金・プラン
BASIC 132,000円 / 月
LONG 120,000円 / 月
CUSTOM 要問い合わせ
特徴
1
幅広い業務を一括依頼可能で、優秀なアシスタントがチームでサポート
2
複数の人材を別々に採用する必要がないため、手間とコストを節約
3
オンラインで簡単に導入可能で、すぐに利用できる
料金・プラン
月額 お問い合わせ
特徴
1
コア業務に集中でき、事業が加速する
2
採用にかかるコストは0円
3
業務は即日スタート可能
料金・プラン
3ヶ月プラン 44,000円 / 10時間
6ヶ月プラン 33,000円 / 10時間
年間プラン 27,500円 / 10時間
なげっぱ
TEAMWORKS株式会社
特徴
1
「早い」「質が良い」 確実な対応
2
必要な時にだけ依頼できる
3
手軽な月額料金
料金・プラン
ライトプラン 33,000円 / 月
スタンダードプラン 55,000円 / 月
プラチナプラン 110,000円 / 月
i-STAFF
ファイブスターネット株式会社
特徴
1
採用率1%の優秀な人材
2
スピーディーで確実な対応
3
幅広い業務に対応可能
4
オフライン業務も対応可能
5
業界唯一の返金保証付き
料金・プラン
ライトプラン 114,000円 / 月
ベーシックプラン 93,000円 / 月
プレミアムプラン 81,000円 / 月
B-FOLLOW
株式会社アプリケーション
特徴
1
ムダのない人件費!
2
指示が楽!
3
オフライン作業にも対応
料金・プラン
5時間無料トライアル 0円
月20時間プラン 50,000 円(税別)
月30時間プラン 70,000 円(税別)
月50時間プラン 100,000 円(税別)
メリービズ バーチャル経理アシスタント
メリービズ株式会社
特徴
1
経理のことならなんでもアウトソースでコア業務に集中
2
オンラインプロ経理スタッフがあなたの会社の経理部に
3
規模・業種を問わない完全カスタマイズ
トラストワーク 営業事務代行
株式会社トラストワーク
特徴
1
卓越したクライアント開拓と管理業務
2
大幅なコスト削減に貢献
3
安心の料金システム
まるごと労務
マルゴト株式会社

b-pos編集部