電話代行サービスの費用相場|おすすめの5つのサービスと選び方まで解説
ビジネスの拡大とともに増え続ける顧客からの電話対応。
その重要なタスクを外部のプロに任せる電話代行サービスは、スムーズなビジネス運営の強力なパートナーとなり得ます。
しかし、サービスの選び方や費用相場は一体どのようなものなのでしょうか?
この記事では、電話代行サービスのメリットを最大限に引き出すためのポイントを解説しつつ、おすすめの5つのサービスとそれぞれの費用相場をご紹介します。
どのサービスがあなたのビジネスに最適か、具体的な選び方までをガイドします。
電話代行サービスとは?
電話代行サービスとは、企業にかかってきた電話をオペレーターが代わりに対応するサービスです。
会社の窓口として、電話内容を担当部署に転送したり、営業や勧誘に対してオペレーターが対応したりと電話業務の効率化の役割を担っています。
一方で、メリットだけではなくデメリットも存在します。活用する上では以下の点をしっかりと理解した上で、導入判断を行うことが重要です。
電話代行サービスのメリット
電話代行サービスの活用メリットは、以下の2点があげられます。
- 生産性が向上する
- 機会損失を防止できる
生産性が向上する
多くの企業では、日々多くの電話がかかってきます。
その中には勧誘や営業からのものも含まれており、これらに対応することで手を止められ、業務が滞ってしまうことは珍しくありません。
電話代行サービスを利用すれば、不要な電話への対応に時間を奪われることなく、従業員は主要な業務に集中できます。これにより、全体の作業効率が向上し、企業の生産性が大きく向上する可能性があります。
機会損失を防止できる
電話代行サービスを利用することで、重要な商談や問い合わせを逃すリスクが軽減します。
商談の最中や、業務に集中している際にかかってきた電話は、すぐに対応することができません。しかし、見込み顧客からの問い合わせや、顧客からの発注の電話の可能性もあります。すぐさま対応することができなければ、受注の機会損失に繋がってしまいます。
電話代行サービスを利用すれば、従業員が他の業務を行っている間や不在時でも、プロのオペレーターが適切に電話対応を行ってくれます。そのため、迅速に対応できず機会損失してしまう事態を避けることができます。
電話代行サービスのデメリット
一方で、電話代行サービスには以下のようなデメリットも存在します。
- 逆に工数が増える
- 利用料金が予想できない
逆に工数が増える
電話代行サービスを利用すると、逆に業務の工数が増える場合があります。
例えば、単純な問い合わせであれば直接応答する方が早い場合がありますが、代行サービスを通すことで時間がかかることがあります。
また、自身でかけた電話に相手が出なかった場合に、再度かけなおした際には代行のオペレーターが出ることとなり、引き継ぎの手間が発生します。
利用料金が予想できない
電話代行サービスの利用料金は固定されているわけではありません。
月によっては規定の電話件数を超える場合があり、その結果として超過料金が発生します。これにより、事前に利用料金を完全に予測することは難しく、予算管理が複雑化し、経営に影響を与える可能性もあります。
電話代行サービスの費用・相場
電話代行サービスは基本的に「月額料金制」となっています。毎月受付可能なコール数(受電数)に合わせて、月額費用が定められています。
この基本料金に、受電数が超過した場合のコールオーバー料金を足した金額が電話代行サービスの総額となります。
その他にも、導入にあたって初期費用やオプション料金などが発生するサービスも存在します。各項目の料金相場は以下です。
料金種別 | 相場料金 |
---|---|
月額基本料金 | 5,000円〜30,000円 / 月 |
初期費用 | 10,000円〜30,000円 |
コールオーバー料 | 100円〜150円 / 件 |
オプション料 | 100円〜3,000円 |
それぞれの項目について解説します。
月額基本料金
月額基本料金は、オペレーターの人件費、代行会社の設備費などにより構成されています。また、この基本料金は、月に受けるコール数が定められています。相場としては以下です。
- 月50コール:5,000円〜10,000円程度
- 月100コール:8,000円〜15,000円程度
- 月200コール:20,000円〜30,000円程度
導入の際に相談をすることで、この範囲を超える高額なプランや、さらに低コストなプランが提供されることもあります。そのため、相場を参考に相談してみることをおすすめします。
また、利用するサービスによっては、期間限定の割引キャンペーンを行っている場合もありますので、いくつかのサービス提供者を比較検討することがおすすめです。
初期費用
初期費用は、導入にあたって発生する費用のことです。この初期費用には、契約時の手続き費用や設定費用(マニュアル作成、研修)などが含まれます。相場としては以下です。
- 10,000円〜30,000円程度
しかし、サービス提供者や契約プランによって大きく異なる上に、初期費用がかからないサービスも存在するため、契約前に代行会社に問い合わせて必ず聞くようにしましょう。
コールオーバー料金
コールオーバー料金とは、月額基本料金に含まれる電話件数を超えた場合に発生する料金です。超過した件数ごとに一定の料金が発生します。相場としては以下です。
- 1件あたり100円から150円程度
ただし、こちらもサービス提供者や契約プランによって異なりますので、事前に確認しておくことが重要です。
オプション料金
オプション料金は、基本料金に含まれないサービスを利用する際に発生します。具体的には、休日や深夜の対応、特定の業務専用のオペレーター配置などがあげられます。
オプション料金の相場は非常に幅広く、数千円から数万円の範囲で設定されることが多いです。オプションサービスの内容によって料金は大きく異なりますので、ニーズに応じたプランを選ぶことが重要です。
オプション | 内容 | 料金相場 |
---|---|---|
休日対応 | 土日祝日などの休日に電話対応を行う | 5,000円~15,000円 / 月 |
深夜対応 | 夜間時間帯(通常は22時~8時)の電話対応を行う | 8,000円~20,000円 / 月 |
マルチリンガル対応 | 多言語対応のオペレーターを配置する | 10,000円~30,000円 / 月 |
専門オペレーター配置 | 特定の専門知識を持ったオペレーターを配置する | 15,000円~50,000円 / 月 |
高度なレポーティング | 電話の内容を詳細にレポートしてくれる | 5,000円~20,000円 / 月 |
予約受付サービス | 予約受付業務を代行する | 8,000円~25,000円 / 月 |
個人利用可と大手企業向けで変わる電話代行の料金
電話代行サービスの利用者は多岐にわたり、小規模事業主や個人事業主から大手企業までさまざまです。
そのため、利用者の規模やニーズに応じて料金が変わるサービスが多くなっています。対応時間や業務領域などの基本的な部分は変わりませんが、料金やコール数上限が異なります。
個人・小規模企業向け | 中規模・大規模企業向け | |
---|---|---|
対応時間 | 平日9時〜18時 ※24時間対応もあり | 平日9時〜18時 ※24時間対応もあり |
コール数上限 | 要相談 | 専任オペレーター3~4人で 対応できる範囲内 |
カスタマイズ | 不可 | 可能 |
料金相場 | 月額10,000円〜 | 月額20,000円〜 |
大手企業の場合、自社でコールセンターなどを保有しているケースがほとんどのため、電話代行サービスは基本的に個人・小規模企業向けのサービスとなります。
しかし、規模が大きい場合でも専任、オペレーター3~4名で対応できる範囲内であれば、対応している場合が多いため、リソース不足の場合は活用してみても良いでしょう。
電話代行サービスの選び方
うまく活用することで、生産性の向上などが見込める電話代行サービスですが、活用に失敗すると顧客満足度の低下や、工数の圧迫に繋がる可能性もあります。
そのような事態を避けるために、選定の際は以下のポイントを確認するようにしましょう。
- サービス内容
- 対応時間
- 料金
サービス内容
先述の通り、電話代行サービスには多種多様なオプションが存在します。
中には、Q&A対応や予約・注文対応、さらには通話録音や多言語対応といったサービスを提供している企業もあります。
また、専門的な知識を持ったオペレーターが在籍し、士業向けやIT向け、さらには水道会社向けや公共機関向け、通販サイト向けといった特化したサービスを提供しているところもあります。
様々な提供内容が存在するため、電話代行サービスを選ぶ際には、ご自身のビジネスやプロジェクトの要求に適したサービス内容を提供する企業を選ぶことが重要です。
まずは、どのようなサービス内容が提供されているかを確認し、目的に合ったサービスを選びましょう。
対応時間
対応時間も電話代行サービスを選ぶ上で非常に重要なポイントです。
基本料金内で、24時間365日対応してくれるところもありますが、オプション料金が発生する場合もあります。そのため、自社の課題感やビジネス規模などを考慮した上で、必要な対応時間を決め、代行会社を選定するようにしましょう。
料金
料金面でも注意が必要です。
月額利用料が安い場合、超過料金が高めに設定されており、結果的にコストが割高になるようなサービスも存在します。
そのため、自社のビジネス規模から大体の電話対応数を予想したり、日々の実際の電話数を把握してから選定を行うことをおすすめします。自社のニーズと予算を踏まえて、最適なサービスを選びましょう。
おすすめの電話代行サービス5選
企業や個人事業主の業務効率を高めるためには、電話代行サービスが非常に有効です。ここでは、おすすめの電話代行サービスを5社、紹介します。
サービス | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
fondesk | ・初期費用:なし ・基本料金:10,000円(50コール) ・コールオーバー料金:200円/件 ・オプション料金:なし | ネット申し込みでサービスを利用開始することができ、 マイページ上で、サービスの利用やメッセージを確認可能 |
CUBE電話代行サービス | ・初期費用: 5,000円 ・基本料金: 25,000円(100コール) ・コールオーバー料金: 200円/件 ・オプション料金: 要問い合わせ | 高品質・低価格な電話代行サービス |
電話代行サービス株式会社 | ・初期費用:なし ・基本料金: 月額8,000円〜 ・コールオーバー料金:280円〜 / 件 ・オプション料金:なし | 質の高いオペレーターが対応し、 業界で最も満足度が高い電話代行サービス |
ビジネスアシスト | ・初期費用:なし ・基本料金:月額20,000円〜 ・コールオーバー料金:200円〜 / 件 ・オプション料金:要問い合わせ | 高い柔軟性を強みとした、 自由自在にカスタマイズできる電話代行サービス |
e秘書 | ・初期費用:なし ・基本料金: 月額10,000円〜 ・コールオーバー料金: 150円〜 / 件 ・オプション料金:9,000円〜 / 件 | 顧客満足度が非常に高く、 電話応答体制、受電報告、信頼度の3点の評価が高い |
fondesk
fondeskは、「シンプルで使いやすい」ことが特徴の電話代行サービスです。ネット申し込みでサービスを利用開始することができ、またマイページ上で、サービスの利用やメッセージを確認することができます。
対応時間 | 9:00〜19:00(平日) |
報告方法 | Eメール、Slack、Chatwork、Teams、LINE、Google Chat、LINE WORKS |
対応品質 | 累計対応件数600万件以上、利用者数4,000社以上、継続利用率98%以上 |
料金 | ・初期費用:なし ・基本料金:10,000円(50コール) ・コールオーバー料金:200円/件 ・オプション料金:なし |
⇓ fondeskのインタビュー記事はこちら
CUBE電話代行サービス
CUBE電話代行サービスは、「新規顧客を逃さない!」「既存顧客も放さない!」「顧客対応力を向上!」「低コストで高評価を獲得!」の4つを掲げており、高品質・低価格な電話代行サービスです。
対応時間 | 9:00〜18:00 |
報告方法 | Eメール、電話、LINE、Chatwork、Slack、Teams、LINEworks |
対応品質 | 契約継続率99.2% |
料金 | ・初期費用: 5,000円 ・基本料金: 25,000円(100コール) ・コールオーバー料金: 200円/件 ・オプション料金: 要問い合わせ |
電話代行サービス株式会社
電話代行サービス株式会社は、質の高いオペレーターが対応しれくて、業界で最も満足度が高い電話代行サービスです。独自の教育プログラムと年2回の外部コンサルタントによる指導により、オペレーターのスキルを常に高いレベルに保っています。
対応時間 | 基本:9:00~21:00(平日・土日祝) ※契約内容によって変動 24時間サービス |
報告方法 | ・Eメール ・FAX ・チャットツール(Chatwork / Slack / Google Chat / Microsoft Teams / LINE / LINE WORKS) |
対応品質 | 延べ契約数8,000社以上、契約継続率96.8%、受電応答率98%以上 |
料金 | ・初期費用:なし ・基本料金: 月額8,000円〜 ・コールオーバー料金:280円〜 / 件 ・オプション料金:なし |
ビジネスアシスト
ビジネスアシストは、高い柔軟性を強みとした、自由自在にカスタマイズできる電話代行サービスです。また、30日間のトライアルサービスも提供しておりお試しで活用することもできます。
対応時間 | 9:00〜18:00(平日) |
報告方法 | Eメール、Slack、LINE、Chatwork |
対応品質 | サービス満足度98% |
料金 | ・初期費用:なし ・基本料金:月額20,000円〜 ・コールオーバー料金:200円〜 / 件 ・オプション料金:要問い合わせ |
e秘書
e秘書は、顧客満足度が非常に高く、その電話応答体制、受電報告、そして信頼度の3点において特に評価が高い電話代行サービスです。
料金体系がシンプルで、初心者でも安心して利用が可能です。また、契約後2週間以内であれば全額返金が可能なため、サービス利用に対する不安やリスクを大幅に軽減することができます。
対応時間 | スタンダード・メッセージ・多言語コース 9:00~18:00 スポット・エグゼクティブコース 9:00~21:00 スタンダード・メッセージコース 24時間対応も可能 ※全コース平日、土日祝対応 |
報告方法 | 通常:Eメール オプション:電話 ・FAX |
対応品質 | 35年以上の実績、延べ契約数24,000社以上、利用したことある電話代行サービスNo.1 |
料金 | ・初期費用:なし ・基本料金: 月額10,000円〜 ・コールオーバー料金: 150円〜 / 件 ・オプション料金:9,000円〜 / 件 |
まとめ
本記事では、電話代行サービスの費用相場について解説しました。
電話代行サービスの料金は「初期費用」「月額基本料金」「コールオーバー料金」「オプション料金」で構成されています。それぞれの費用相場は以下です。
料金種別 | 相場料金 |
---|---|
月額基本料 | 5000円〜30,000円/月 |
初期費用 | 10,000円〜30,000円 |
コールオーバー料 | 100円〜150円/件 |
オプション料 | 100円〜3,000円 |
また、選定の際は料金だけではなく、サービス内容、対応時間もしっかりと確認しましょう。
本記事を参考に、自社の課題感やニーズに合わせて、最適な代行会社を選んでください。
関連サービス
基本料金 | 10,000円 / 月 |
コールセンター代行プラン | 25,000円〜/月 |
b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報やサービスの選び方について解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/)