口座振替代行サービスおすすめ12選。失敗しない選び方と最適なサービスの見つけ方

月額課金や継続的な料金回収が発生するビジネスにおいて、手数料が安く、未払いリスクも低い「口座振替決済」は、再び注目を集めています。クレジットカードやコンビニ決済に比べてコストを抑えられる一方で、導入には銀行との直接契約や煩雑な手続きが必要となるケースも多く、ハードルを感じる企業も少なくありません。
そこで利用が広がっているのが、「口座振替決済代行サービス」です。代行会社を通じて導入することで、審査の通過率向上や業務の自動化、トラブル時の対応強化など、多くのメリットがあります。
しかし、サービス選定を誤ると、
- 請求データの連携ミスによる回収漏れ
- 手数料の安さだけで選んでしまい対応品質に不満
- 審査に通らず導入できないまま時間だけが経過
といった失敗にもつながりかねません。
そこで、本記事では口座振替代行サービスを以下の3つのタイプに分けて紹介します。
- かんたん導入型:スピーディに導入し、初期コストを抑えたい企業向け
- 本格業務対応型:自社システムと連携し、請求~入金管理まで一元化したい企業向け
- 保証・督促対応型:未回収リスクを最小限にし、督促対応も任せたい企業向け
※ 上部リストをクリックすると、該当箇所にジャンプします。
導入検討中の担当者が後悔せず、自社に最適なサービスを見つけるための実践ガイドとして、ぜひ最後までご覧ください。
目次
口座振替決済の仕組みと他の決済との違い
クレジットカードやコンビニ払いなど多様な決済手段がある中で、「口座振替決済」への注目が再び高まっています。継続課金型サービスの拡大や、コスト・回収リスクの見直しが進む中で、安定性に優れた決済手段として再評価されているのです。
ここでは、口座振替の基本的な仕組みと、他の決済手段との違いについてわかりやすく解説します。
口座振替決済の仕組み
口座振替とは、企業がユーザー(顧客)の銀行口座から毎月自動で代金を引き落とす決済方法です。公共料金や通信費、塾・スクール、サブスクリプション型サービスなどで広く利用されています。
ユーザーが事前に口座振替依頼書を提出・承認すると、企業側はその情報をもとに、毎月の請求金額を金融機関に送信し、指定日に代金が引き落とされます。
口座振替の基本的な流れは以下になります。

手間がかかる一方で、継続課金ビジネスとの親和性が非常に高く、一度設定すれば未払いリスクを最小化できるのが大きな強みです。
口座振替が再注目されている理由
口座振替が再注目されている背景には、コストの低さ・回収の安定性・登録の簡素化といったメリットがあります。
企業側から見た主な理由は次のとおりです。
- 手数料が安い:カード決済よりも低コストで済む
- 回収率が高い:銀行口座からの自動引落のため、未払いが起きにくい
- 継続課金に強い:サブスク型サービスと相性がよく、毎月の請求に最適
さらに、従来はネックだった「申込の手間」も、最近はWeb口座振替の普及で解消されつつあります。スマホで完結する導入フローが増え、中小企業や個人事業主にも使いやすくなっているのです。
こうした背景から、安定した資金回収を重視する企業を中心に、口座振替の導入が改めて進んでいます。
クレジットカード・コンビニ決済との違い
口座振替は、クレジットカード払いやコンビニ決済と並んで利用される決済手段ですが、運用コストや回収の安定性、業務負担の面で大きな違いがあります。特に継続課金型のビジネスや、未回収リスクを減らしたい業種にとっては、どの手段が最適かを見極めることが重要です。
以下では、代表的な3つの決済手段を比較してみました。

このように、口座振替は「コスト」「継続性」「回収率」など多くの面で優れており、特に定期的な支払いが発生する業態に適しています。
一方で、即時性を重視するサービスや若年層向けの商材ではクレジットカード、初回のみの決済ではコンビニ払いが適するケースもあるため、自社のビジネスモデルに合わせた選択が重要です。
口座振替代行サービスを使うメリット
企業が口座振替を導入する際には、「銀行と直接契約する方法」と「口座振替代行サービスを利用する方法」があります。結論から言えば、中小企業やスタートアップにとっては代行サービスを利用する方が圧倒的に効率的と言えます。
銀行と直接契約する場合と代行サービスを利用する場合の比較を見てみましょう。

このように、銀行との直接契約は審査や初期コスト、運用面などでハードルが高く、どちらかといえば大企業や官公庁向けの仕組みです。
一方、口座振替代行サービスを使えば、少ない手間とコストでスピーディに導入できるのが特徴です。審査も比較的通りやすく、ほぼすべての金融機関に対応しており、請求データの作成や送信、エラー時の対応まで代行会社がカバーしてくれます。
特に注目すべきは、Web口座振替に標準対応している点です。顧客がスマホから手続きできるため、紙の申込書を取り扱う必要がなく、申込完了までのハードルも大幅に下がります。
そのため、中小企業や個人事業主、サブスク型サービスを展開する企業にとって、代行サーb子雨を利用することはメリットが多いと言えます。
口座振替代行サービスでできること
口座振替代行サービスを利用すると、単なる引き落とし処理だけでなく、申込受付から督促対応、レポート作成まで、資金回収にまつわる業務をトータルでサポートしてくれます。
特に、社内に専任の経理担当がいない企業や、未回収リスクを減らしたい事業者にとっては、時間・手間・コストを大きく削減できる点が大きな魅力となります。
以下は、主要な代行サービスで一般的に提供されている機能をまとめました。
申込受付・管理 | 口座振替申込の受付(紙・Web両対応)、申込書チェック、銀行登録手続きの代行 |
請求データ処理 | 請求情報のフォーマット変換、銀行向け振替データの作成と送信 |
自動引き落とし処理 | 顧客口座からの定期的な自動引き落とし、入金処理と通知 |
引き落とし結果管理 | 成功/失敗の振替結果の通知、未回収の追跡・管理 |
再振替・督促対応 | 残高不足などによる引き落とし失敗時の再請求、場合によっては督促連絡も代行 |
レポート・データ提供 | 入金一覧、未収一覧などの帳票出力、CSV形式でのデータ提供 |
Web申込・電子署名 | スマホ・PCからのオンライン申込、電子署名や本人確認対応機能 |
サポート・相談対応 | 導入時の相談、運用方法のアドバイス、トラブル対応サポート |
単に“振替を代行する”だけでなく、回収プロセスの全体を支える機能が一式揃っているのが、代行サービスを導入する大きなメリットです。
業務の負担軽減だけでなく、未回収リスクの最小化や顧客満足度の向上にもつながるため、特に継続課金ビジネスでは導入の効果が大きいと言えます。
口座振替決代行サービスの費用相場
口座振替代行サービスを導入する際に、気になるのが費用体系ではないでしょうか。
クレジットカード決済などと比べて「手数料が安い」と言われることが多いですが、実際には複数の費用項目があり、サービスによって料金体系は少しずつ異なります。
以下に、一般的な口座振替代行サービスにおける料金構造とその相場感をまとめました。
費用項目 | 内容 | 相場の目安 |
---|---|---|
初期導入費用 | システム設定・口座登録のための初回費用 | 10,000〜50,000円程度 |
月額基本料 | サービスの維持・管理費用 | 0円〜10,000円程度 |
振替手数料 | 1件あたりの口座引き落とし処理手数料 | 100円〜200円 / 件 |
再振替手数料 | 初回引き落とし失敗時の再請求手数料 | 100円〜300円 / 件 |
書面申込代行費 | 紙の申込書を利用する場合のチェック・登録手数料 | 300円〜500円 / 件 |
Web申込利用料 | Web口座振替申込システムを利用する場合の追加料金 | 1,000円〜 / 月 |
サービス選定時には、単に「振替手数料が安いか」だけではなく、自社の請求件数・申込方法・再振替率などを踏まえて、総コストで比較することが重要です。
特に以下のポイントには注意が必要です。
- 月額基本料が「0円」でも振替手数料が高めに設定されているケースがある
- Web申込を活用する場合は、追加コストがかかることが多い
- 再振替や督促対応の費用がオプション扱いの場合もある
口座振替代行サービスは、比較的低コストで安定した資金回収が実現できる決済手段ですが、手数料の安さだけで選ぶと「トータルコストが想定以上にかかる」こともあります。
自社のビジネスモデルや請求件数に合った費用設計になっているかを見極めたうえで、複数社を比較検討しましょう。
サービスの選定で失敗しないための比較ポイント
口座振替代行サービスを選ぶときに、料金だけで決めてしまうとあとで後悔することも少なくありません。実際に使い始めてから「こんなはずじゃなかった…」となるのを避けるためには、料金以外にもいくつか重要なポイントをしっかり押さえる必要があります。
ここでは、特に注目したい5つの比較ポイントについて、実際の利用シーンをイメージしながら解説していきます。
- 審査通過率
- サポート体制
- 導入スピード
- 決済手段の多さ
- 回収不能時の対応力
1. 審査通過率
口座振替は銀行との連携が不可欠なため、サービス提供会社の審査通過率は非常に重要です。審査が厳しいと、せっかく顧客が申込んでも口座振替が利用できないケースが出てきます。
高い通過率を誇る代行サービスは、審査のポイントを熟知しているだけでなく、書類作成のサポートが手厚いことが多いです。申込みの段階でつまずかないためにも、実績豊富な会社を選ぶことが安心です。
2. 導入スピード
「すぐに使いたいのに手続きが長引いてしまった…」といった悩みはよくあると思います。特に新規サービスの立ち上げやキャンペーン開始時はスピード感が命となります。代行会社によっては、申込から実際に口座振替が開始されるまでに数週間かかることもあります。
導入スピードは会社の体制や提携銀行の数に左右されるため、余裕をもったスケジュールを組むか、迅速対応を謳うサービスを選ぶのがおすすめです。
3. 決済手段の多さ
口座振替だけでなく、クレジットカード決済やコンビニ決済など他の決済手段も同時に導入できるかどうかは、顧客の利便性向上につながります。特に顧客層が多様な場合、決済手段の幅が広いほどキャンセルや未払いのリスクを減らせます。
代行サービスが複数決済に対応していると、後から新たな決済を追加したいときもスムーズに連携できるため、将来的なビジネス拡大にも役立ちます。
以下の記事では、クレジット決済代行やコンビニ収納代行を紹介しているので、気になる方は併せてご覧ください。
関連記事1:【BtoC/BtoB別】クレジットカード決済代行会社おすすめ14選比較!
関連記事2:コンビニ収納代行サービス比較7選。メリットと比較ポイントを紹介
4. 回収不能時の対応力
万が一、口座振替で回収不能が発生した場合の対応力も必ず確認して欲しいポイントです。一部の代行会社では、督促代行や保証サービスを提供しており、未回収リスクを軽減できます。
逆に、回収不能の際は企業側が直接対応しなければならないケースも多く、担当者の負担が増えるため注意が必要です。回収不能リスクを最小限に抑えたいなら、代行会社の対応内容を事前にしっかり確認しましょう。
5. サポート体制
導入前後のサポートが充実しているかどうかは、トラブルを未然に防ぎ、スムーズな運用を続けるうえで非常に重要となります。問い合わせ対応のスピードや的確さはもちろん、導入時のフォローや定期的な運用相談があるかどうかも確認しましょう。
特に初めて口座振替を導入する場合は、分からないことをすぐに相談できる体制がある会社を選択することで、安心してサービスを利用することができるでしょう。
口座振替代行サービスのタイプ・選び方
口座振替代行サービスは、それぞれ特徴や強みが異なるため、自社のニーズやビジネス状況に合わせて選ぶことが大切です。
ここでは大きく分けて3つのタイプをご紹介します。自分に合ったサービスを見つけて、導入から運用までスムーズに進めましょう。
- かんたん導入型|すぐに始めたい方向け
- 本格業務対応型|しっかり運用したい方向け
- 保証・督促対応型|回収ミスを防ぎたい方向け
かんたん導入型|すぐに始めたい方向け
「とにかく早く口座振替を導入したい」「複雑な手続きやシステム連携はできるだけ避けたい」という企業におすすめなのが、かんたん導入型のサービスです。
申し込みから利用開始までのステップがシンプルで、初期費用も抑えめなことが多いのが特徴です。基本的にはWebで完結する申請や管理画面が用意されているため、ITリテラシーがあまり高くなくても扱いやすい点も魅力です。
ただし、機能は必要最低限に絞られていることが多いため、運用が複雑になってくると手間が増えることもあります。スモールスタートや試験導入として最適なタイプです。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
大阪ガスファイナンス 集金代行サービス
|
詳細ページ |
月額
3,300円〜
|
かんたん導入型
|
基本手数料は利用月のみ発生するシンプルな料金体系
|
- | - | - | ||
![]() |
ゼウス決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
振替日を6日、23日、27日の中から選ぶことができ、さらに審査も約半月と短期間で完了
|
- | - | |||
![]() |
GMOイプシロン 決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
公共料金や月謝、サブスクリプションなど定期的な集金に特におすすめ
|
- | - | - | - | |
![]() |
アルファポータブル
|
詳細ページ |
0円〜
|
かんたん導入型
|
複雑な手続きや複数社への審査書類の提出が不要
|
|||||
![]() |
アプラス 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
8,000社以上の「集金業務」の課題解決と効率化をしてきた実績あり
|
- | - | |||
![]() |
サブスクペイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
万が一口座振替ができなかった場合も他の決済手段で再決済を促すことが可能
|
- | - | - | ||
![]() |
SBペイメントサービス 決済代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
都市銀行や地方銀行、ネット銀行、ゆうちょ銀行など多様な口座からの集金が可能
|
- | - | - | ||
![]() |
GMOペイメントゲートウェイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
企業の業務効率化とコスト削減、そして顧客利便性の向上を実現する決済ソリューションを提供
|
- | ||||
![]() |
後払い.com 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
利用者の口座残高不足や引き落とし不能時でも100%立替保証あり
|
- | - | |||
![]() |
Paid
|
詳細ページ 資料DL |
事務手数料
100円
|
保証・督促対応型
|
取引先の信頼性を事前にチェックできる機能や、売掛金の保証が同社から提供される
|
- | - | |||
![]() |
NP掛け払い
|
詳細ページ |
月額
12,000円~
|
保証・督促対応型
|
請求書発行から与信審査、代金回収、督促、そして未回収リスクの100%保証までをワンストップで提供
|
- | - | |||
![]() |
TREE PAYMENT口振
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
残高不足などで引き落としができなかった場合でも、立て替えて事業者へ確実に入金
|
- |
本格業務対応型|しっかり運用したい方向け
事業規模が大きく、口座振替の管理や請求業務を体系的に行いたい企業向けのタイプが本格業務対応型です。請求データの連携や入金確認、債権管理まで一括で対応できるシステム連携が強みで、業務効率化が大きく進みます。
また、複数の金融機関との提携や、カスタマイズ可能なサービスが多く、独自の運用フローにも柔軟に対応可能です。
ただし、導入までの準備期間やコストがかかる場合が多いため、ある程度の投資を見込める体制が必要です。口座振替を中心に据えた継続的なビジネス運営を目指すなら、このタイプがおすすめです。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
大阪ガスファイナンス 集金代行サービス
|
詳細ページ |
月額
3,300円〜
|
かんたん導入型
|
基本手数料は利用月のみ発生するシンプルな料金体系
|
- | - | - | ||
![]() |
ゼウス決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
振替日を6日、23日、27日の中から選ぶことができ、さらに審査も約半月と短期間で完了
|
- | - | |||
![]() |
GMOイプシロン 決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
公共料金や月謝、サブスクリプションなど定期的な集金に特におすすめ
|
- | - | - | - | |
![]() |
アルファポータブル
|
詳細ページ |
0円〜
|
かんたん導入型
|
複雑な手続きや複数社への審査書類の提出が不要
|
|||||
![]() |
アプラス 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
8,000社以上の「集金業務」の課題解決と効率化をしてきた実績あり
|
- | - | |||
![]() |
サブスクペイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
万が一口座振替ができなかった場合も他の決済手段で再決済を促すことが可能
|
- | - | - | ||
![]() |
SBペイメントサービス 決済代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
都市銀行や地方銀行、ネット銀行、ゆうちょ銀行など多様な口座からの集金が可能
|
- | - | - | ||
![]() |
GMOペイメントゲートウェイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
企業の業務効率化とコスト削減、そして顧客利便性の向上を実現する決済ソリューションを提供
|
- | ||||
![]() |
後払い.com 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
利用者の口座残高不足や引き落とし不能時でも100%立替保証あり
|
- | - | |||
![]() |
Paid
|
詳細ページ 資料DL |
事務手数料
100円
|
保証・督促対応型
|
取引先の信頼性を事前にチェックできる機能や、売掛金の保証が同社から提供される
|
- | - | |||
![]() |
NP掛け払い
|
詳細ページ |
月額
12,000円~
|
保証・督促対応型
|
請求書発行から与信審査、代金回収、督促、そして未回収リスクの100%保証までをワンストップで提供
|
- | - | |||
![]() |
TREE PAYMENT口振
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
残高不足などで引き落としができなかった場合でも、立て替えて事業者へ確実に入金
|
- |
保証・督促対応型|回収ミスを防ぎたい方向け
口座振替で最も避けたいのが「未回収」や「回収ミス」です。こうしたリスクを最小限に抑えたい企業に向いているのが、保証・督促対応型のサービスです。回収不能時の保証制度が付いているものや、督促業務を代行してくれるサービスが多く、安心感が違います。
未回収が発生した際のリスクヘッジをしたい場合や、社内で督促業務のリソースが確保できない場合には、このタイプが最適です。特にサブスクリプションモデルや定期課金サービスを運営している企業に人気があります。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
大阪ガスファイナンス 集金代行サービス
|
詳細ページ |
月額
3,300円〜
|
かんたん導入型
|
基本手数料は利用月のみ発生するシンプルな料金体系
|
- | - | - | ||
![]() |
ゼウス決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
振替日を6日、23日、27日の中から選ぶことができ、さらに審査も約半月と短期間で完了
|
- | - | |||
![]() |
GMOイプシロン 決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
公共料金や月謝、サブスクリプションなど定期的な集金に特におすすめ
|
- | - | - | - | |
![]() |
アルファポータブル
|
詳細ページ |
0円〜
|
かんたん導入型
|
複雑な手続きや複数社への審査書類の提出が不要
|
|||||
![]() |
アプラス 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
8,000社以上の「集金業務」の課題解決と効率化をしてきた実績あり
|
- | - | |||
![]() |
サブスクペイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
万が一口座振替ができなかった場合も他の決済手段で再決済を促すことが可能
|
- | - | - | ||
![]() |
SBペイメントサービス 決済代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
都市銀行や地方銀行、ネット銀行、ゆうちょ銀行など多様な口座からの集金が可能
|
- | - | - | ||
![]() |
GMOペイメントゲートウェイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
企業の業務効率化とコスト削減、そして顧客利便性の向上を実現する決済ソリューションを提供
|
- | ||||
![]() |
後払い.com 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
利用者の口座残高不足や引き落とし不能時でも100%立替保証あり
|
- | - | |||
![]() |
Paid
|
詳細ページ 資料DL |
事務手数料
100円
|
保証・督促対応型
|
取引先の信頼性を事前にチェックできる機能や、売掛金の保証が同社から提供される
|
- | - | |||
![]() |
NP掛け払い
|
詳細ページ |
月額
12,000円~
|
保証・督促対応型
|
請求書発行から与信審査、代金回収、督促、そして未回収リスクの100%保証までをワンストップで提供
|
- | - | |||
![]() |
TREE PAYMENT口振
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
残高不足などで引き落としができなかった場合でも、立て替えて事業者へ確実に入金
|
- |
口座振替代行サービス一覧比較表
以下は、本記事で紹介する口座振替サービスの一覧比較表です。
冒頭で紹介した比較ポイントや3つのタイプで絞ることができるので、先ほどの選び方で選んだ企業の中からあたりをつけてみると良いでしょう。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
大阪ガスファイナンス 集金代行サービス
|
詳細ページ |
月額
3,300円〜
|
かんたん導入型
|
基本手数料は利用月のみ発生するシンプルな料金体系
|
- | - | - | ||
![]() |
ゼウス決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
振替日を6日、23日、27日の中から選ぶことができ、さらに審査も約半月と短期間で完了
|
- | - | |||
![]() |
GMOイプシロン 決済サービス
|
詳細ページ |
月額
3,000円
|
かんたん導入型
|
公共料金や月謝、サブスクリプションなど定期的な集金に特におすすめ
|
- | - | - | - | |
![]() |
アルファポータブル
|
詳細ページ |
0円〜
|
かんたん導入型
|
複雑な手続きや複数社への審査書類の提出が不要
|
|||||
![]() |
アプラス 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
8,000社以上の「集金業務」の課題解決と効率化をしてきた実績あり
|
- | - | |||
![]() |
サブスクペイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
万が一口座振替ができなかった場合も他の決済手段で再決済を促すことが可能
|
- | - | - | ||
![]() |
SBペイメントサービス 決済代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
都市銀行や地方銀行、ネット銀行、ゆうちょ銀行など多様な口座からの集金が可能
|
- | - | - | ||
![]() |
GMOペイメントゲートウェイ
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
本格業務対応型
|
企業の業務効率化とコスト削減、そして顧客利便性の向上を実現する決済ソリューションを提供
|
- | ||||
![]() |
後払い.com 口座振替サービス
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
利用者の口座残高不足や引き落とし不能時でも100%立替保証あり
|
- | - | |||
![]() |
Paid
|
詳細ページ 資料DL |
事務手数料
100円
|
保証・督促対応型
|
取引先の信頼性を事前にチェックできる機能や、売掛金の保証が同社から提供される
|
- | - | |||
![]() |
NP掛け払い
|
詳細ページ |
月額
12,000円~
|
保証・督促対応型
|
請求書発行から与信審査、代金回収、督促、そして未回収リスクの100%保証までをワンストップで提供
|
- | - | |||
![]() |
TREE PAYMENT口振
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
保証・督促対応型
|
残高不足などで引き落としができなかった場合でも、立て替えて事業者へ確実に入金
|
- |
【かんたん導入型】の口座振替代行サービス
初めに、すぐに始めたい方向けのサービスを紹介します。
大阪ガスファイナンス株式会社

大阪ガスファイナンス集金代行サービスは、初期費用や振込手数料が不要で、基本手数料は利用月のみ発生するシンプルな料金体系のため、コストを抑えてスムーズに導入できます。
オンライン集金管理ツール「あつ丸」を利用すれば、顧客情報の登録から集金データの作成、集金結果の確認まで全てインターネット上で完結。専用ソフトのインストールも不要で、パソコン操作に不慣れな方でも簡単に運用が可能です。
また、口座振替届出書が不要な「WEB口座振替受付サービス」や「パパッと口座振替受付サービス」など、導入から運用までの手間を大幅に軽減するオプションも充実しています。審査通過率が高く、専門スタッフによる手厚いサポート体制も整っているため、初めて集金代行サービスを導入する方にも安心です。
審査通過率 | 要問い合わせ |
サポート体制 | 専門スタッフによる電話・オンラインサポートあり |
導入スピード | オプション利用で書類不要、スピーディーに導入可能 |
決済手段の多さ | 口座振替、コンビニ決済が選択可能 |
回収不能時の対応力 | 督促業務などはサポート可能 |
料金 | 【口座振替代行サービス】 基本手数料:3,300 円/月 取扱手数料 × 件数 【コンビニ決済代行サービス】 基本手数料:5,500 円/月 取扱手数料 × 件数 |
株式会社ゼウス

SBIグループ傘下の株式会社ゼウスが展開する口座振替決済サービスには、オンライン完結型の「WEB受付サービス」と郵送を介した「振替依頼書サービス」の2つの手法が存在します。
「WEB受付サービス」では、手続きが迅速かつスムーズにオンライン上で完了します。振替日を6日、23日、27日の中から選ぶことができ、さらに審査も約半月と短期間で完了します。
一方、「振替依頼書サービス」では、国内のほとんどの金融機関をカバーしています。ただし、振替可能な日は14日か27日のみとなり、審査も1カ月程度の時間がかかる点が特徴です。
審査通過率 | 高い(即日審査・最短3営業日で導入可能) |
サポート体制 | 年中無休のカスタマーサポート |
導入スピード | 最短3営業日(WEB受付型の場合) |
決済手段の多さ | 口座振替、クレジットカード、コンビニ、キャリア決済、電子マネー、ペイジー、銀行振込など |
回収不能時の対応力 | チャージバック保証サービスなど対応あり |
料金 | 初期費用:30,000円 月額:3,000円 振替処理料:130円/件 |
イプシロン(GMOイプシロン株式会社)

イプシロンの口座振替代行サービスは、「すぐに始めたい」「手間なく導入したい」といった方に最適な決済サービスです。申込みは預金口座振替依頼書を提出するだけで完了し、特別なシステム設定は不要です。
管理画面から口座情報や請求データを手動入力またはCSV一括登録するだけで、毎月自動的にお客様の口座から料金を引き落とせます。大手銀行・都市銀行・ゆうちょ銀行・全国の信用金庫など幅広い金融機関に対応し、クレジットカードを持たない顧客層にもアプローチ可能です。
公共料金や月謝、サブスクリプションなど定期的な集金に特におすすめです。さらに、早期入金オプションも利用でき、資金繰りにも柔軟に対応できます。
審査通過率 | 要問い合わせ |
サポート体制 | GMOイプシロンのサポートデスクが対応 |
導入スピード | 申込後、口座振替依頼書提出のみで開始(最短1営業日で導入可能なケースもあり) |
決済手段の多さ | 口座振替のほか、クレジットカード・コンビニ払い・銀行振込など多様な決済に対応 |
回収不能時の対応力 | 要問い合わせ |
料金 | 初期費用:無料 月額:3,000円 売上処理料:120円 / 回 登録処理料:100円 / 回 |
アルファポータブル(アルファノート株式会社)

アルファノート株式会社の口座振替代行サービスは、これからビジネスを始める方や、すぐに決済環境を整えたい方に最適なサービスです。クレジットカードや口座振替による自動引き落としに対応しており、複雑な手続きや複数社への審査書類の提出が不要なため、スピーディーに導入できます。
また、月謝や会費などの継続的な支払いにも対応しており、未払いのリスクを大幅に軽減できます。管理画面から売上や顧客情報も一括管理でき、サブスクリプション型のビジネスにも柔軟に対応します。
さらに、専任担当者による手厚いサポート体制が整っているため、初めての方でも安心して利用できます。
審査通過率 | 複数の書類準備が不要で、通過率も高く、決済代行会社の審査のみでOK |
サポート体制 | 24時間対応のカスタマーサポート、専任担当者が1社ごとに対応 |
導入スピード | 書類・審査の手間が少なくスムーズなため、最短即日から導入可能 |
決済手段の多さ | クレジットカード、口座振替、QRコード決済、電子マネー、プリペイドカードなど幅広く対応 |
回収不能時の対応力 | 自動引き落としで回収不能時もサポート体制で対応 |
料金 | 初期費用・月額費用:0円~ |
【本格業務対応型】の口座振替代行サービス
次に、しっかり運用したい方向けのサービスを紹介します。
株式会社アプラス

アプラスは、業界40年超の歴史の中で、8,000社以上の「集金業務」の課題解決と効率化を行ってきました。 顧客満足度向上を追求し続け、現在では業界最大級の年間決済数をほこります。
金融機関への口座振替依頼書の提出や請求仕分けなど、煩雑な口座振替業務全般をアプラスが一括して代行してくれます。Web口座振替受付サービスやペイジー口座振替受付サービスを活用することで、リアルタイムでの口座登録やペーパーレス運用が可能となり、導入から運用までスムーズな業務フローを実現します。
全国ほぼすべての金融機関・ゆうちょ銀行に対応し、多様な決済手段を提供。専任担当者による導入・運用サポートも充実しており、安心して業務を委託できます。
審査通過率 | 要問い合わせ |
サポート体制 | 専任担当者による導入から運用までの徹底サポート |
導入スピード | Web・ペイジー受付サービス利用でリアルタイム登録、短期間で導入可能 |
決済手段の多さ | 口座振替、コンビニ収納、マイペイメント、Pay-easy等、多様な決済手段に対応 |
回収不能時の対応力 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
サブスクペイ(株式会社ROBOT PAYMENT)

サブスクペイは、全国ほぼすべての金融機関に対応し、面倒な決済データのアップロード作業が不要な自動課金機能を備えています。審査期間は最短2営業日と非常にスピーディーで、導入後すぐに利用を開始できます。
クレジットカード決済やコンビニ決済、銀行振込など多様な決済手段を一元管理でき、万が一口座振替ができなかった場合も他の決済手段で再決済を促すことが可能です。請求発行から入金管理、債権管理まで自動化されており、業務効率化と回収率向上を同時に実現できます。
審査通過率 | 高い(最短2営業日で審査完了、導入実績14,000社超) |
サポート体制 | 電話・メールサポートあり |
導入スピード | 最短2営業日 |
決済手段の多さ | 口座振替、クレジットカード、コンビニ、銀行振込、掛け払い等に対応 |
回収不能時の対応力 | 他の決済手段(銀行振込・クレジットカード等)で再決済を促進 |
料金 | 初期費用:0円 手数料:85円~ / 件 月額利用料:要問い合わせ |
SBペイメントサービス株式会社

SBペイメントサービス株式会社の口座振替代行サービスは、ソフトバンクグループの豊富な実績とノウハウを活かし、全国ほぼすべての金融機関に対応した自動引き落とし機能を提供しており、都市銀行や地方銀行、ネット銀行、ゆうちょ銀行など多様な口座からの集金が可能です。
さらに、API連携やWEB登録など、業務効率化を支援する多彩な機能を備えています。クレジットカード決済や電子マネー、コンビニ決済など40以上の決済ブランドにも対応しており、顧客の幅広いニーズに柔軟に応えられる点が特徴です。
導入後も安心できるサポート体制が整っており、BtoBやサブスクリプション型ビジネスなど、継続的な集金業務を効率化したい企業におすすめです。
審査通過率 | 要問い合わせ |
サポート体制 | 豊富な導入実績に基づく安心サポート体制 |
導入スピード | 要問い合わせ |
決済手段の多さ | 40以上の決済ブランド(口座振替、クレジットカード、電子マネー、コンビニ、キャリア決済等) |
回収不能時の対応力 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
GMOペイメントゲートウェイ

GMOペイメントゲートウェイが提供する口座振替代行サービスは、企業の業務効率化とコスト削減、そして顧客利便性の向上を実現する決済ソリューションを提供しています。口座振替契約に関する煩雑な手続きをGMOが代行し、事業者は顧客の引き落とし口座情報を直接管理することなく安全に運用できます。
引き落とし日は月4回(5日、6日、23日、27日)から選択可能で、早期入金サービスにも対応しており、キャッシュフローの改善にも寄与します。
さらに、クレジットカード決済やコンビニ決済、電子マネー、QRコード決済など、業界トップクラスの多様な決済手段を一括導入でき、サブスク型サービスや公共機関向けなど幅広い業種・用途に最適なパッケージも用意されています。導入後は充実したサポート体制のもと、業務の効率化と安定した資金回収を実現します。
審査通過率 | 高水準(大手企業・公共機関にも多数導入実績あり) |
サポート体制 | 専任スタッフによる手厚いサポート、導入・運用のフォロー |
導入スピード | インターネット完結型申込で即時登録も可能、スムーズな導入可能 |
決済手段の多さ | 業界トップクラス(クレカ、口座振替、電子マネー、QR、コンビニ、後払い等) |
回収不能時の対応力 | 早期入金サービスなどで未回収リスクを低減 |
料金 | 要問い合わせ |
【保証・督促対応型】の口座振替代行サービス
最後に、回収ミスを防ぎたい方向けのサービスを紹介します。
後払い.com (株式会社キャッチボール)

後払い.comは、口座振替に関わるすべての業務(口座登録、引き落とし、入金管理、督促、再請求など)を一括で代行してくれます。
最大の特徴は、利用者の口座残高不足や引き落とし不能時でも100%立替保証があるため、事業者は未回収リスクを一切負うことなく、安心して本業に専念できます。
また、煩雑な督促業務や問い合わせ対応もすべて代行され、精神的負担や業務負荷の大幅な軽減が可能です。Web・紙の両方で口座登録ができ、導入もスムーズ。さらに、口座登録完了前の請求もコンビニ後払いで対応できるため、サービス利用開始の遅延もありません。
審査通過率 | 与信審査あり(詳細な数値は非公開だが、審査通過分は100%保証) |
サポート体制 | カスタマーセンターが土日祝含む360日稼働、問い合わせ対応も代行 |
導入スピード | Web・紙両対応、口座登録前もコンビニ後払いで即時運用可 |
決済手段の多さ | 口座振替、コンビニ、銀行、郵便、スマホ決済など幅広く対応 |
回収不能時の対応力 | 100%立替保証、督促・再請求もすべて代行 |
料金 | 要問い合わせ |
Paid(株式会社ラクーンフィナンシャル)

Paidは国内では5,000社以上がこのサービスを導入しており、業界トップクラスの実績を誇ります。小規模な個人事業主や中小企業との取引も問題なく対応可能です。 取引先の信頼性を事前にチェックできる機能や、売掛金の保証が同社から提供されるため、安全に取引を進められます。
さらに、無料で利用できる「定額自動請求」オプションを活用すれば、初回の顧客情報や請求内容を設定したあとは、請求から入金確認、さらには督促までの流れをPaidが代行してくれます。
APIを介したシステム連携で、業務を完全自動化することも可能なため、定期的なサブスクリプションモデルのビジネスにも最適です。
審査通過率 | 要問い合わせ |
サポート体制 | 振替依頼書の送付・回収、不備対応、督促対応まで一括サポート |
導入スピード | 審査通過後、即日導入可能(審査は5営業日程度) |
決済手段の多さ | 口座振替に加え、他の決済手段も相談可能 |
回収不能時の対応力 | 保証・督促対応あり(未回収リスクを低減) |
料金 | 保証料率:請求金額の0.5~3.1% 事務手数料:請求1件につき100円 |
NP掛け払い(株式会社ネットプロテクションズホールディングス)

NP掛け払いは、企業間取引における請求業務を丸ごとアウトソースできるBtoB向けの後払い決済・口座振替代行サービスです。請求書発行から与信審査、代金回収、督促、そして未回収リスクの100%保証までをワンストップで提供しています。
特に口座振替に対応しており、毎月の請求を自動引き落としできるため、支払い漏れや回収ミスを大幅に防止できます。与信審査は最短即時、通過率99%と非常に高く、新規顧客や個人事業主・中小企業との取引でも安心です。
さらに、万が一支払い遅延や貸倒れが発生した場合でも、NP掛け払いが全額を保証・立替するため、キャッシュフローの安定と業務効率化に大きく貢献します。
審査通過率 | 99%(最短即時審査、幅広い企業に対応) |
サポート体制 | 専用サポートあり、請求・回収・督促までワンストップ対応 |
導入スピード | 最短即日(審査)、口座振替の適用は約2ヶ月 |
決済手段の多さ | 口座振替、銀行振込、コンビニ払い、クレジットカード(請求書カード払い) |
回収不能時の対応力 | 100%保証(遅延・貸倒も全額立替) |
料金 | 初期費用:0円 月額:12,000円~ 手数料:〜3.6% |
TREE PAYMENT口振(株式会社電算システム)

TREE PAYMENT口振は、従来の口座振替サービスに「振替不能時の支払保証(入金保証)」を加えることで、残高不足などで引き落としができなかった場合でも、DSKペイメントが立て替えて事業者へ確実に入金してくれます。そのため、督促業務が不要となり、キャッシュフローが安定し、回収ミスを防ぐことができます。
未回収リスクを最小限に抑える保証機能と、万が一の遅延・未払い時には迅速な督促対応が可能なため、安定した資金回収と業務効率化を同時に実現できます。多様な決済手段に対応しており、導入もスピーディーでサポート体制も充実しており、初めての方でも安心して利用できます。
審査通過率 | 高水準(業界平均を上回る柔軟な審査基準) |
サポート体制 | 専任担当による導入・運用サポート、問い合わせ対応 |
導入スピード | 最短即日~数日で導入可能 |
決済手段の多さ | 口座振替、クレジットカード、コンビニ決済など多様 |
回収不能時の対応力 | 保証・督促機能により未回収リスクを大幅に軽減 |
料金 | 要問い合わせ |
まとめ
今回の記事を通して、さまざまな口座振替サービスやその提供企業の特色を紹介しました。
これらのサービスは、利用者の手間を減らし、企業に安定した収益をもたらす革新的な仕組みを持っています。特に、サブスクリプションビジネスやBtoB取引の決済代行は、今後のビジネスのトレンドにおいて大きな役割を果たすことが期待されます。
各サービスの特性や強みを理解し、自社のビジネスモデルや顧客のニーズに合わせて最適な選択をすることが、今後の成功への鍵となります。
口座振替を含む決済方法に対応する代行会社は「決済代行会社おすすめ15選徹底比較!BtoC / BtoB別の選び方と手数料まで」にて詳しく紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。

b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報や、内製化・成果向上に繋げるノウハウについて解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/lp)