経理代行サービスおすすめ20選!選定前にやるべき3つのことまで解説

「経理業務を効率化したいけれど、どの代行サービスに頼めばいいのかわからない」と不安を感じている経営者・担当者の方もいるでしょう。
実際、経理代行サービスの質や料金は、依頼する会社によって異なります。事前に比較せずに選んでしまうと、想定以上にコストがかかってしまったり、必要な業務に対応してもらえないといった失敗につながるケースも。
そこで本記事では、
- 経理代行の主なサービス内容と依頼できる業務範囲
- ミスマッチを防ぐために確認しておきたい選定の視点
- コストと業務効率を両立させるための依頼のポイント
について、わかりやすく解説します。
経理代行サービスの導入を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
経理代行とは
経理代行とは、企業における経理業務を外部の専門会社に委託するサービスです。日々の仕訳入力や月次決算などのルーチン業務はもちろん、経理業務の一部、あるいはすべてを外注することが可能です。
経理業務は年々複雑化しており、インボイス制度や電子帳簿保存法など、法改正への対応も求められます。こうした変化にも専門知識をもった経理のプロが対応してくれるため、法令遵守の観点からも安心して任せられる点は魅力です。
経理業務を委託できる依頼先
経理業務を委託できるのは、
- 経理代行サービス
- 税理士事務所
です。
経理業務を委託できる依頼先と対応範囲については、以下の表を参照ください。
項目 | 経理代行サービス | 税理士事務所 |
---|---|---|
主な対応業務 | ・記帳 ・給与計算 ・請求書発行 ・振込 ・売掛 ・買掛管理など | 経理代行サービスの業務に加え、 ・決算書作成 ・年末調整 ・税務申告 ・税務相談など |
税務業務の対応 | ×(作成補助まで可) | ⚪︎(申告・相談対応可能) |
利用シーン | 業務負荷の軽減、バックオフィスの効率化など | 税務対応の一本化、申告業務も含めた総合依頼 |
ただし上記はあくまでも一例で、経理代行サービスの対応範囲は企業によって異なり、株式会社PRiMASでは以下の業務が対応可能です。
業務項目 | 概要 |
---|---|
経理事務 | ・仕訳入力、請求書発行、売掛金管理、経費精算チェック ・振込データ作成(ネットバンキング) ・月次決算補助(残高照合・資料収集・税務申告資料補助) |
月次決算・連結決算業務の構築・定期運用 | ・入出金管理、債権債務管理、固定資産管理、棚卸管理など ・単体決算・連結決算の完結、年次決算対応 ・月次報告資料の作成支援 |
財務・キャッシュフロー関連業務の構築・運用 | ・資金繰り表の作成・更新、キャッシュフロー分析など ・銀行借入支援等も実施 |
月次決算・連結決算業務の構築・定期運用 | ・入出金管理、債権債務管理、固定資産管理、棚卸管理など |
管理会計業務の構築・会計システムのリプレイス | ・原価管理、予実管理、財務分析、部門別・プロジェクト別損益分析など ・財務会計システムの導入、安定運用化も対応可能 |
税理士対応 | ・貴社税理士様との対応業務 ・税理士のご紹介も可能(実績ある税理士をアサイン可能) |
労務・人事等のバックオフィス全般も対応 | ・給与・勤怠管理、保険関連事務、社労士対応業務など ・採用業務、求人媒体の管理、面接代行など |
経理代行サービスに比べ、税理士事務所は幅広い業務範囲に対応できるのが特徴です。特に、税務書類の作成・申告を含む決算業務や年末調整、税務申告、税務相談などは税理士のみが対応できます。
経理代行サービスの料金・相場
経理代行サービスは、基本的に「月額固定」でプランを提供しています。
月額固定の場合、15万円〜20万円ほどが料金相場になります。仮に、業務フローの改善といったコンサルティング業務まで依頼すると、月額50万円〜80万円ほどが相場と考えて良いでしょう。
各代行サービスの事例を参考に整理した、企業規模ごとの料金相場例は下の通りです。
従業員数 | 依頼業務 | 料金・相場 |
---|---|---|
〜15名 | A社:記帳業務、給与計算 B社:記帳業務、コンサルティング | A:22万円 / 月 B:80万円 / 月 |
16〜149名 | A社:記帳業務 B社:記帳業務、支払い・振り込み、経費精算、請求書発行 | A:20万円 / 月 B:50万円 / 月 |
150名〜 | A:記帳業務 B:請求書発行、経費精算 C:財務会計コンサルティング | A:25万円 / 月 B:30万円 / 月 C:100万円/月 |
特定の業務のみといった依頼方法も可能で、たとえば、「記帳業務だけ」「給与計算だけ」といったアウトソースを行うことで、月額5万円〜10万円程度に抑えることもできます。
関連記事:経理代行の費用相場は?費用を抑える3つのポイントも解説
経理代行を個人事業主・フリーランスに依頼するのはありか
経理代行を安く済ませるために、個人事業主やフリーランスを活用しようと考えている人も多いでしょう。たしかに、料金面では大手代行サービスよりも抑えられるケースが多く、臨機応変な対応や柔軟な契約条件に魅力を感じる方もいるかもしれません。
ただし、注意したいのは「セキュリティ」や「業務管理体制の整備状況」です。経理業務では、
- 顧客情報
- 取引先の請求書
- 給与情報
など、機密性の高いデータを扱うことになります。個人の場合、情報管理体制が法人に比べて簡素であることも少なくなく、万が一トラブルが起きた際に責任の所在が不明確になるリスクも考慮する必要があります。
そのため、「顔が見える信頼できる相手であること」「業務範囲や契約条件を明確にしておくこと」など、事前のすり合わせが重要です。
経理代行サービスを選定する前にやるべき3つのこと
経理代行サービスを選定する前に、以下3つの点を必ず行いましょう。
- 「経理業務の棚卸し」で外注範囲を見極める
- 「経理・会計・財務」の外注ラインを整理
- 契約前に確認すべき5つの質問
「経理業務の棚卸し」で外注範囲を見極める
経理業務を外注する前にまず行うべきは、自社内の経理業務を整理=「棚卸し」することです。経理は、単なる伝票処理や記帳作業だけでなく、売上・支出・利益といった経営判断の情報を扱う重要な業務です。
この棚卸しによって、「どの業務を自社で続け、どこまでを外注するか」「外注する際の想定業務量とスケジュール」などを把握・判断ができます。すべてを丸投げしてしまうと、「会社の数字が分からなくなった」「社内でお金の動きを把握できる人が誰もいない」といった事態に陥るリスクがあります。
外注によって経理効率を上げつつ、意思決定に必要な情報は社内に残す。その線引きを明確にするためにも、まずは棚卸しから始めましょう。
「経理・会計・財務」の外注ラインを整理
「経理=会計」と考えている方は少なくありませんが、実際の業務は3階層に分かれています。
- 経理:伝票入力、請求書管理、給与計算など日常業務
- 会計:月次・年次決算の作成、会計ソフトへの反映など
- 財務:資金繰り、銀行対応、事業計画・投資判断など
代行サービスによって対応できる範囲は異なり、経理・会計までは対応可でも、財務は支援外というケースが多いです。一方で、CFO代行などを提供している会社であれば、資金調達や資本政策など深い領域まで関わってくれることも。
ただし、財務の意思決定まで外部に依存しすぎると、経営の主導権を委ねてしまう可能性もあるため注意が必要です。自社が求めているのは「入力作業の負担軽減」なのか、「経営相談レベルまで含めた支援」なのかを明確にし、依頼先の専門性や範囲と照らし合わせて選定しましょう。
契約前に確認すべき5つの質問
経理代行サービスは数多く存在しますが、「どこに依頼すれば安心なのか?」「何を質問すれば質の良さを見抜けるのか?」と悩む方も多いはずです。以下の5つの質問は、見落としがちなものの、実際の運用時にトラブル回避につながる質問です。
【質問例】
- 仕訳の確認は誰が、どのタイミングで行いますか?
- 経理ミスがあった場合、どういった責任範囲・補償になりますか?
- 経営判断に必要な資料は、どこまで定期的に出してもらえますか?
- 過去にサポートした企業で、類似規模・業種の実績はありますか?
- 連絡手段は何を利用していますか?
上記の質問をすることで、契約前に期待値をすり合わせることができ、「こんなはずじゃなかった」というギャップを防げます。中長期で依頼を検討している場合は、運用面の確認が重要です。
経理代行サービスを選ぶ上での比較ポイント
経理代行を選ぶ上で以下3つのポイントを比較しましょう。
- トリプルチェックの体制があるか
- レポートの共有と透明性
- 内製化支援の有無
トリプルチェックの体制があるか
経理業務は、単なる事務作業ではなく、経営の意思決定を支えるものです。特に、試算表・財務諸表・確定申告書といった帳票の精度は、会社の信用や資金繰りに直結します。
そのため、「ミスのない状態で数字を納品できる体制があるか」は代行サービスを選ぶ際のポイントです。信頼できる経理代行サービスや税理士法人では、次のようなトリプルチェック体制が整っています。
- 担当者が作業・一次チェック
- 上長(管理職)が内容を確認
- 最終的に代表または責任者が承認
この3段階の確認により、仕訳ミスや金額間違いなどの人的ミスを防ぎます。
これに対し、個人事業主や小規模な代行サービスではチェック体制が曖昧な場合もあるため、契約前に「どのようなチェック工程があるか」を必ず確認しておきましょう。
レポートの共有と透明性
経理を外注すると、「社内で数字が見えなくなるのでは?」と不安に感じる方も少なくありません。そこで重要になるのが、会計情報の見える化と業務プロセスの透明性です。
業務品質の高い経理代行サービスでは、以下のような取り組みを行っています。
- 月次試算表や損益計算書、キャッシュフローのレポートを定期的にわかりやすく提出
- クラウド会計ソフトなどを通じて、取引データや仕訳の履歴をリアルタイムで共有
- 修正が発生した場合は、その理由や根拠も開示してくれる
情報開示があることで、経営者がデータに基づいた意思決定をしやすくなり、数字への理解も深まります。
逆に、報告の頻度が少なかったり、何に基づいて処理されたのかが分からない場合、ミスや不正に気づきにくくなるため注意が必要です。契約前には、レポートの提供形式や頻度、修正履歴の開示方針なども確認しておきましょう。
内製化支援の有無
経理業務には、給与情報や取引先データなどの機密情報が含まれるため、できる限り自社でコントロールできるのが望ましいです。
しかし、創業初期や人員不足のタイミングでは、いきなり内製化するのは現実的ではありません。そのため、まずは外注で業務を安定させつつ、段階的に社内へ引き継ぐという流れが現実的です。
内製化を目指す企業にとっておすすめなのは、次のような支援がある代行サービスです。
- 月次処理の手順や会計ルールをマニュアル化して共有してくれる
- 担当者への教育や引き継ぎ対応にも柔軟に応じてくれる
- クラウド会計や業務フロー改善ツールの導入支援が可能
目安としては、社員2名分のリソースを確保できる段階から内製化の検討を始めるとスムーズです。将来の内製化を視野に入れている場合は、代行サービス選定の際に「どのように引き継ぎ支援をしてもらえるか」を確認しておきましょう。
経理代行サービスのタイプ別選び方
経理代行は主に4つのタイプで分類されます。それぞれ詳しく解説します。
- 大手企業対応型
- 常駐派遣型
- バックオフィス全般支援型
- 内製化支援型
大手企業対応型
大手企業では、仕訳数が膨大であるだけでなく、四半期決算・年次決算への対応や、監査法人対応、内部統制の整備などが求められます。一般的な中小企業向け代行サービスでは対応しきれないことが多く、対応を断られるケースも少なくありません。
しかし、大手企業対応型の経理代行は、公認会計士や税理士が在籍し、複数名の体制で業務を分担するなど、体制と専門性の両立が特徴です。
例えば、芙蓉アウトソーシング&コンサルティング株式会社では以下の特徴を持っています。
- 従業員数5,000名規模の企業への導入実績もあり
- 1000人を超えるスタッフが在籍し、サービスを安定的に提供
- 大手監査法人出身の公認会計士らが在籍
大手企業に対応している経理代行は、スタッフの在籍数も多いため、チーム組んで対応する傾向に。そのため、イレギュラーな対応も迅速に対応してくれます。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
FOC経理アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
大手企業の経理統合支援と常駐対応に強み
|
- | |||
![]() |
BackofficeForce 経理代行
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
経理自動化とナレッジ化支援が特徴のBPaaS型
|
- | |||
![]() |
ProBPO 財務経理のアウトソーシング
|
詳細ページ 資料DL |
月額
¥50,000〜
|
大手企業対応型
|
最低ご依頼単価3,300円・最短契約時間10時間というリーズナブルな価格から依頼が可能
|
- | |||
![]() |
パソナ 経理代行サービス
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
常駐型とセンター処理を組み合わせたBPO支援
|
- | - | ||
![]() |
エイアイエムコンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
J-SOX対応とRPA活用による経理効率化に強み
|
- | - | ||
![]() |
サンライズ・アカウンティング・インターナショナル 会計アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
外資系対応・バイリンガルスタッフ多数で安心
|
- | |||
![]() |
RSTANDARD 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
上場準備企業にも対応、内部統制支援に強み
|
- | - | ||
![]() |
つばさ会計事務所 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
中小企業向けに特化、飲食業界支援に実績あり
|
- | |||
![]() |
マンパワーグループ 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
専門性の高い経理人材を派遣・紹介可能
|
- | - | ||
![]() |
アカウンティングワークス 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
会計士設立、経理体制構築とDX支援が強み
|
- | |||
![]() |
HELP YOU 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額10万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
厳選スタッフがチームで経理業務を支援
|
- | - | ||
![]() |
BPIO 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
管理部門業務を一括代行、クラウド導入も対応
|
- | - | ||
![]() |
CASTER BIZ 経理
|
詳細ページ |
月額
22.5万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
多機能アシスタントが経理含む業務を支援
|
- | - | - | |
![]() |
i-STAFF 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額
9,800円〜
|
バックオフィス全般支援型
|
請求や経費精算を迅速対応、返金保証あり
|
- | - | ||
![]() |
マルゴト 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
スタートアップ向けに業務を一括代行可能
|
- | - | - | |
![]() |
メリービズ バーチャル経理アシスタント
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
freeeを活用し、請求書受領に関わる業務を代行
|
- | - | ||
![]() |
パーソルビジネスプロセスデザイン 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
RPA導入と研修を組み合わせ内製化を支援
|
- | - | ||
![]() |
スマート経理 経理代行
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
クラウド導入と伴走支援で経理DXを実現
|
- | - | ||
![]() |
英知コンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
IPO/M&Aを見据えた高精度な経理体制構築
|
- | - | ||
![]() |
StepBase 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
ロードマップ提供で自走型経理体制を支援
|
- | - |
常駐派遣型
外部の経理代行サービスに依頼すると、資料提出からレポート作成までタイムラグが発生しやすく、リアルタイムで資金状況や財務指標を把握するのが難しくなります。
一方、常駐派遣型は外部のプロ人材が社内に常駐し、社員のように日々の経理業務を遂行するスタイルです。その場での相談・対応が可能で、資金トラブルや内部監査にも即座に対応できるという安心感があります。
例えば、株式会社サンライズ・アカウンティング・インターナショナルでは以下のような特徴があります。
- 知識・実績など経験豊富なマネージャーが担当
- スタッフに加えて必ずマネージャーが1名管理者として在籍
- 他部署からの問い合わせや、外部とのやりとりにも社内で対応(情報漏洩の心配がない)
特に、毎月のキャッシュフロー管理や資金繰り予測が重要な企業、急成長中で社内の管理体制が追いついていない企業に向いています。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
FOC経理アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
大手企業の経理統合支援と常駐対応に強み
|
- | |||
![]() |
BackofficeForce 経理代行
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
経理自動化とナレッジ化支援が特徴のBPaaS型
|
- | |||
![]() |
ProBPO 財務経理のアウトソーシング
|
詳細ページ 資料DL |
月額
¥50,000〜
|
大手企業対応型
|
最低ご依頼単価3,300円・最短契約時間10時間というリーズナブルな価格から依頼が可能
|
- | |||
![]() |
パソナ 経理代行サービス
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
常駐型とセンター処理を組み合わせたBPO支援
|
- | - | ||
![]() |
エイアイエムコンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
J-SOX対応とRPA活用による経理効率化に強み
|
- | - | ||
![]() |
サンライズ・アカウンティング・インターナショナル 会計アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
外資系対応・バイリンガルスタッフ多数で安心
|
- | |||
![]() |
RSTANDARD 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
上場準備企業にも対応、内部統制支援に強み
|
- | - | ||
![]() |
つばさ会計事務所 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
中小企業向けに特化、飲食業界支援に実績あり
|
- | |||
![]() |
マンパワーグループ 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
専門性の高い経理人材を派遣・紹介可能
|
- | - | ||
![]() |
アカウンティングワークス 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
会計士設立、経理体制構築とDX支援が強み
|
- | |||
![]() |
HELP YOU 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額10万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
厳選スタッフがチームで経理業務を支援
|
- | - | ||
![]() |
BPIO 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
管理部門業務を一括代行、クラウド導入も対応
|
- | - | ||
![]() |
CASTER BIZ 経理
|
詳細ページ |
月額
22.5万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
多機能アシスタントが経理含む業務を支援
|
- | - | - | |
![]() |
i-STAFF 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額
9,800円〜
|
バックオフィス全般支援型
|
請求や経費精算を迅速対応、返金保証あり
|
- | - | ||
![]() |
マルゴト 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
スタートアップ向けに業務を一括代行可能
|
- | - | - | |
![]() |
メリービズ バーチャル経理アシスタント
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
freeeを活用し、請求書受領に関わる業務を代行
|
- | - | ||
![]() |
パーソルビジネスプロセスデザイン 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
RPA導入と研修を組み合わせ内製化を支援
|
- | - | ||
![]() |
スマート経理 経理代行
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
クラウド導入と伴走支援で経理DXを実現
|
- | - | ||
![]() |
英知コンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
IPO/M&Aを見据えた高精度な経理体制構築
|
- | - | ||
![]() |
StepBase 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
ロードマップ提供で自走型経理体制を支援
|
- | - |
バックオフィス全般支援型
バックオフィス支援型は、給与計算、勤怠管理、社会保険手続き、人事評価制度の運用支援といった業務まで一括で対応してくれます。
バックオフィス全体の業務はそれぞれ密接に関係しているため、業務を一元化することで、ミスや情報の断絶を防ぎ、連携のスムーズ化による効率化が期待できます。
経理業務だけでなく、バックオフィス全般支援型のHELP YOUでは、以下のような支援を実施しています。
- 約500人もの経験豊富なスタッフが在籍
- 業務マニュアルを作成するので、誰でも業務遂行できる仕組みを構築
- 平均5人のチームで業務を遂行するので、スキルを組み合わせて広範囲の業務をサポート
経理以外のバックオフィス業務にもリソースを割けない、少人数経営のベンチャーやスタートアップ企業に特におすすめです。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
FOC経理アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
大手企業の経理統合支援と常駐対応に強み
|
- | |||
![]() |
BackofficeForce 経理代行
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
経理自動化とナレッジ化支援が特徴のBPaaS型
|
- | |||
![]() |
ProBPO 財務経理のアウトソーシング
|
詳細ページ 資料DL |
月額
¥50,000〜
|
大手企業対応型
|
最低ご依頼単価3,300円・最短契約時間10時間というリーズナブルな価格から依頼が可能
|
- | |||
![]() |
パソナ 経理代行サービス
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
常駐型とセンター処理を組み合わせたBPO支援
|
- | - | ||
![]() |
エイアイエムコンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
J-SOX対応とRPA活用による経理効率化に強み
|
- | - | ||
![]() |
サンライズ・アカウンティング・インターナショナル 会計アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
外資系対応・バイリンガルスタッフ多数で安心
|
- | |||
![]() |
RSTANDARD 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
上場準備企業にも対応、内部統制支援に強み
|
- | - | ||
![]() |
つばさ会計事務所 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
中小企業向けに特化、飲食業界支援に実績あり
|
- | |||
![]() |
マンパワーグループ 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
専門性の高い経理人材を派遣・紹介可能
|
- | - | ||
![]() |
アカウンティングワークス 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
会計士設立、経理体制構築とDX支援が強み
|
- | |||
![]() |
HELP YOU 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額10万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
厳選スタッフがチームで経理業務を支援
|
- | - | ||
![]() |
BPIO 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
管理部門業務を一括代行、クラウド導入も対応
|
- | - | ||
![]() |
CASTER BIZ 経理
|
詳細ページ |
月額
22.5万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
多機能アシスタントが経理含む業務を支援
|
- | - | - | |
![]() |
i-STAFF 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額
9,800円〜
|
バックオフィス全般支援型
|
請求や経費精算を迅速対応、返金保証あり
|
- | - | ||
![]() |
マルゴト 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
スタートアップ向けに業務を一括代行可能
|
- | - | - | |
![]() |
メリービズ バーチャル経理アシスタント
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
freeeを活用し、請求書受領に関わる業務を代行
|
- | - | ||
![]() |
パーソルビジネスプロセスデザイン 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
RPA導入と研修を組み合わせ内製化を支援
|
- | - | ||
![]() |
スマート経理 経理代行
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
クラウド導入と伴走支援で経理DXを実現
|
- | - | ||
![]() |
英知コンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
IPO/M&Aを見据えた高精度な経理体制構築
|
- | - | ||
![]() |
StepBase 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
ロードマップ提供で自走型経理体制を支援
|
- | - |
内製化支援型
「将来的には経理業務を自社で内製化したい」「外注コストを削減したい」と考える企業に向いているのがこのタイプです。
単なる代行ではなく、経理担当者への教育支援や、クラウド会計ソフトの導入支援、業務フロー改善、DXコンサルティングまで含めてサポートしてくれます。
内製化支援に強いメリービズ株式会社では、以下のような支援を行っています。
- 業務フロー構築や人材育成、システム導入など、内製化に向けたサポート
- 企業の独自ルールにも順応
- 8種のメニューで効果の出る内製化を支援
自社に経理人材はいるがノウハウやツール活用が不十分という場合、外部に丸投げするのではなく、社内スキルを育てる「支援型」代行を選ぶことで、長期的な経費削減と属人化を防ぐことが可能になります。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
FOC経理アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
大手企業の経理統合支援と常駐対応に強み
|
- | |||
![]() |
BackofficeForce 経理代行
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
経理自動化とナレッジ化支援が特徴のBPaaS型
|
- | |||
![]() |
ProBPO 財務経理のアウトソーシング
|
詳細ページ 資料DL |
月額
¥50,000〜
|
大手企業対応型
|
最低ご依頼単価3,300円・最短契約時間10時間というリーズナブルな価格から依頼が可能
|
- | |||
![]() |
パソナ 経理代行サービス
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
常駐型とセンター処理を組み合わせたBPO支援
|
- | - | ||
![]() |
エイアイエムコンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
J-SOX対応とRPA活用による経理効率化に強み
|
- | - | ||
![]() |
サンライズ・アカウンティング・インターナショナル 会計アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
外資系対応・バイリンガルスタッフ多数で安心
|
- | |||
![]() |
RSTANDARD 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
上場準備企業にも対応、内部統制支援に強み
|
- | - | ||
![]() |
つばさ会計事務所 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
中小企業向けに特化、飲食業界支援に実績あり
|
- | |||
![]() |
マンパワーグループ 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
専門性の高い経理人材を派遣・紹介可能
|
- | - | ||
![]() |
アカウンティングワークス 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
会計士設立、経理体制構築とDX支援が強み
|
- | |||
![]() |
HELP YOU 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額10万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
厳選スタッフがチームで経理業務を支援
|
- | - | ||
![]() |
BPIO 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
管理部門業務を一括代行、クラウド導入も対応
|
- | - | ||
![]() |
CASTER BIZ 経理
|
詳細ページ |
月額
22.5万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
多機能アシスタントが経理含む業務を支援
|
- | - | - | |
![]() |
i-STAFF 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額
9,800円〜
|
バックオフィス全般支援型
|
請求や経費精算を迅速対応、返金保証あり
|
- | - | ||
![]() |
マルゴト 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
スタートアップ向けに業務を一括代行可能
|
- | - | - | |
![]() |
メリービズ バーチャル経理アシスタント
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
freeeを活用し、請求書受領に関わる業務を代行
|
- | - | ||
![]() |
パーソルビジネスプロセスデザイン 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
RPA導入と研修を組み合わせ内製化を支援
|
- | - | ||
![]() |
スマート経理 経理代行
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
クラウド導入と伴走支援で経理DXを実現
|
- | - | ||
![]() |
英知コンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
IPO/M&Aを見据えた高精度な経理体制構築
|
- | - | ||
![]() |
StepBase 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
ロードマップ提供で自走型経理体制を支援
|
- | - |
経理代行サービス20選一覧比較表
以下は、本記事で紹介する経理代行サービスの一覧比較表です。
上記で解説した「タイプ」と「比較ポイント」をフィルターで絞ることができますので、各代行サービスの詳細紹介を読む前に、自社に最適な代行サービスのあたりをつけてみてください。
ロゴ | サービス・企業名 | 詳細 | 料金 |
タイプ
|
備考 | 対応領域 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
FOC経理アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
大手企業の経理統合支援と常駐対応に強み
|
- | |||
![]() |
BackofficeForce 経理代行
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
経理自動化とナレッジ化支援が特徴のBPaaS型
|
- | |||
![]() |
ProBPO 財務経理のアウトソーシング
|
詳細ページ 資料DL |
月額
¥50,000〜
|
大手企業対応型
|
最低ご依頼単価3,300円・最短契約時間10時間というリーズナブルな価格から依頼が可能
|
- | |||
![]() |
パソナ 経理代行サービス
|
詳細ページ 資料DL |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
常駐型とセンター処理を組み合わせたBPO支援
|
- | - | ||
![]() |
エイアイエムコンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
大手企業対応型
|
J-SOX対応とRPA活用による経理効率化に強み
|
- | - | ||
![]() |
サンライズ・アカウンティング・インターナショナル 会計アウトソーシング
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
外資系対応・バイリンガルスタッフ多数で安心
|
- | |||
![]() |
RSTANDARD 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
上場準備企業にも対応、内部統制支援に強み
|
- | - | ||
![]() |
つばさ会計事務所 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
中小企業向けに特化、飲食業界支援に実績あり
|
- | |||
![]() |
マンパワーグループ 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
専門性の高い経理人材を派遣・紹介可能
|
- | - | ||
![]() |
アカウンティングワークス 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
常駐派遣型
|
会計士設立、経理体制構築とDX支援が強み
|
- | |||
![]() |
HELP YOU 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額10万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
厳選スタッフがチームで経理業務を支援
|
- | - | ||
![]() |
BPIO 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
管理部門業務を一括代行、クラウド導入も対応
|
- | - | ||
![]() |
CASTER BIZ 経理
|
詳細ページ |
月額
22.5万円~
|
バックオフィス全般支援型
|
多機能アシスタントが経理含む業務を支援
|
- | - | - | |
![]() |
i-STAFF 経理代行サービス
|
詳細ページ |
月額
9,800円〜
|
バックオフィス全般支援型
|
請求や経費精算を迅速対応、返金保証あり
|
- | - | ||
![]() |
マルゴト 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
バックオフィス全般支援型
|
スタートアップ向けに業務を一括代行可能
|
- | - | - | |
![]() |
メリービズ バーチャル経理アシスタント
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
freeeを活用し、請求書受領に関わる業務を代行
|
- | - | ||
![]() |
パーソルビジネスプロセスデザイン 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
RPA導入と研修を組み合わせ内製化を支援
|
- | - | ||
![]() |
スマート経理 経理代行
|
詳細ページ |
月額
15万円〜
|
内製化支援型
|
クラウド導入と伴走支援で経理DXを実現
|
- | - | ||
![]() |
英知コンサルティング 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
IPO/M&Aを見据えた高精度な経理体制構築
|
- | - | ||
![]() |
StepBase 経理代行
|
詳細ページ |
要問い合わせ
|
内製化支援型
|
ロードマップ提供で自走型経理体制を支援
|
- | - |
【大手企業支援型】の経理代行サービス
芙蓉アウトソーシング&コンサルティング株式会社

芙蓉アウトソーシング&コンサルティング株式会社は、大手企業向けBPOサービスを中核に展開しています。従業員数8,000名規模の上場企業支援実績があり、経理・人事労務・総務業務の一括アウトソーシングに対応。
特徴的なのはテレワーク環境整備とBPOサービスを融合した柔軟な運用体制で、クライアントオフィスへの常駐支援とリモート業務を状況に応じて組み合わせています。また、グループ全体で蓄積した業務標準化ノウハウを活用したコンサルティング機能を保有し、業務プロセスの「見える化」を通じた継続的改善を実現するのが強み。特に大規模組織が抱える複数拠点間の経理業務統合において、クラウド会計システムとの連携による効率化ソリューションを提供しています。
対応範囲 | 経理・人事労務・総務業務の一括アウトソーシングに対応 |
内製化支援 | 経理部門の根本的な課題を解決する内製化支援 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
BackofficeForce

BackofficeForceは、税理士法人グループのバックオフィス専門企業として、2,000社以上の支援実績を持っています。公認会計士監修による監査対応可能な経理フロー設計が最大の特徴で、独自開発のBPaaSプラットフォーム「Kithub」を活用。
経理業務の標準化と自動化を同時に実現する点が魅力です。大手企業向けには、グローバル経理統合支援サービスを展開し、多国籍企業の連結決算業務を月次ベースで代行。2024年には東証一部上場企業5社との契約で、グループ全体で年間500件以上の経理プロセス改善を実施しています。1000名を超えるフリーランス経理専門家のネットワークを保有し、突発的な業務量増加にも柔軟に対応可能できます。
対応範囲 | 経理・会計業務から人事・労務、庶務・総務などのバックオフィス業務をトータルサポート |
内製化支援 | ナレッジ化・型化を支援 |
最低契約期間 | 契約期間は2ヶ月からで長期縛りなし |
料金 | 要問い合わせ |
株式会社PRIMAS

株式会社PRIMASの提供する経理代行サービス「ProBPO」は、最低ご依頼単価3,300円・最短契約時間10時間というリーズナブルな価格から依頼ができる経理代行サービスです。
部分的な経理業務の依頼から経理全体の代行まで柔軟に依頼が可能で、公認会計士が監修した高品質なサービスを提供しています。
また、最短1週間で実務スタートが可能なため、急な経理人材の退職などが発生した際も安心して依頼することができます。タイムチャージ制もしくは固定タイム制から料金体系を選択でき、業務内容に合わせてコストを抑えながら依頼ができるのも特徴です。
対応範囲 | 経理・財務業務から経理事務・管理事務までワンストップで提供 |
内製化支援 | 企業の経営効率化を支え、企業の新しい価値を創出 |
最低契約期間 | 10時間〜 |
料金 | 経理事務業務(例: 請求書発行、経費精算など) ・タイムチャージ制:3,650円〜 ・固定タイム制:3,350円〜 財務経理業務(例: 債権債務管理、予実管理など) ・タイムチャージ制:5,250円〜 ・固定タイム制:4,950円〜 | |
パソナ

人材派遣業界の老舗企業が展開する経理BPOサービスで、特徴は「ハイブリッドアウトソーシング」と呼ばれる契約形態で、クライアントオフィスへの常駐チームと自社センターでのリモート処理を組み合わせた大規模対応が可能です。
東証プライム上場企業向けに特化したサービスとして、国際会計基準対応の経理チーム構築実績を有し、連結決算業務の外部委託先として50社以上の導入事例があります。
約8,000名の経理専門人材プールを保有し、多言語対応可能なスタッフを即時配置できる点も魅力と言えるでしょう。2023年度には製造業大手のグローバル経理統合プロジェクトを受託し、14ヶ国36拠点の帳票統合を6ヶ月で完了させた実績も。セキュリティ面ではISO27001認証を取得し、上場企業の情報管理基準を満たす体制を構築しています。
対応範囲 | 人事・労務・総務・庶務などのBPO・アウトソーシングサービスも提供 |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
エイアイエムコンサルティング

内部統制と経理効率化の専門コンサルティングファームとして、東証一部上場企業300社以上の支援実績を持っています。特徴はJ-SOX対応と経理業務自動化を組み合わせた「統合型アウトソーシング」で、内部監査部門との連携により監査指摘の半減を実現した事例を複数保有しています。
強みとして、自社開発のRPAツール「AIM-BOT」を活用した経理プロセス自動化パッケージを提供し、経理業務の標準化率92%を達成。特筆すべきは経理部門向けの「デジタルトランスフォーメーション支援」サービスで、AI予測モデルを活用した資金繰りシミュレーションを上場企業20社に導入しています。
公認会計士・内部監査士の資格保有率が75%と業界最高水準を維持し、複雑な会計基準対応を強みとしています。
対応範囲 | IT運用・保守アウトソーシングサービスも提供 |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 数十万円から ※業務範囲や難易度によって変動 |
【常駐派遣型】の経理代行サービス
株式会社サンライズ・アカウンティング・インターナショナル

株式会社サンライズ・アカウンティング・インターナショナルは、外資系企業や海外進出企業に特化した会計・税務のアウトソーシングサービスが強み。また、クライアント先に専門スタッフが常駐する「オンサイト型」サービスで豊富な実績を誇ります。
英語をはじめとする多言語対応が可能なバイリンガルスタッフが多数在籍しているため、国際的で複雑な経理・財務業務にもスムーズに対応できる点が特徴です。単なる業務代行に留まらず、クライアントのニーズに応じて業務フローの改善提案や、決算早期化、内部統制の構築支援まで、コンサルティング視点を持った付加価値の高いサービスを提供しています。
大手企業からスタートアップまで、多様な規模や業種のクライアントに対して、高品質で柔軟な経理・財務部門の機能を提供してきた実績は、同社の信頼性の高さを物語っています。
対応範囲 | 国際的で複雑な経理・財務業務にもスムーズにも対応 |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
株式会社RSTANDARD

東京都千代田区に拠点を置く同社は、即日対応と低価格を特徴とする経理アウトソーシングサービスを提供しています。売上計上基準に準拠した請求書発行業務や売掛金エイジング管理表の作成に強みを持ち、月次決算の早期化支援から監査対応まで一貫したサポートを実施。
特に内部統制支援では業務フローチャートの作成からRCMの構築までを包括的に請け負い、2023年度には上場準備企業向けJ-SOX対応プロジェクトを10件以上受注した実績があります。
強みとして、経営レポートの提案から決算短信作成までをワンストップで対応可能な点が挙げられ、中堅企業の管理部門内製化支援において年間30社以上の導入実績を有しています。
対応範囲 | 月次決算の早期化支援から監査対応まで一貫したサポート |
内製化支援 | 会社法及び金融商品取引法に対応した内部統制(J-SOX)の支援サービス |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
つばさ会計事務所

中小企業向けに特化した経理代行サービスを展開する同社は、記帳代行と年末調整支援を中心としたスポット対応に強みを持っています。
税理士法人との連携体制を活かした税務申告支援が特徴で、個人事業主向けに消費税簡易課税制度の適用判断支援を年間50件以上実施。
2022年には飲食業界専門の経理サポートパッケージを開発し、食材原価管理と売上分析を組み合わせた独自サービスで顧客満足度95%を達成しました。
また、クラウド会計ソフト連携によるリアルタイム経営指標の可視化システムを有し、キャッシュフロー改善提案を伴う「経理コンサル付き代行サービス」を提供しています。
対応範囲 | 記帳代行と年末調整支援を中心としたスポット対応 |
内製化支援 | 資本提携、会社分割、株式交換、事業再生などあらゆる組織再編が可能 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
マンパワーグループ

マンパワーグループは、世界最大級の総合人材サービス企業として長年の実績とグローバルネットワークを活かし、経理・会計分野においても専門性の高い人材派遣・紹介サービスを展開しています。
同社の強みは、豊富な登録者の中から、企業のニーズやカルチャーに合致したスキルと経験を持つ経理のプロフェッショナルを迅速に派遣できる点にあります。日々の仕訳業務から月次・年次決算、税務申告補助、英文経理や管理会計といった高度な専門知識を要する業務まで、幅広いニーズに対応可能。
大手企業ならではの徹底したコンプライアンス体制と、派遣スタッフへの手厚いサポート・研修制度も特徴で、安定した品質のサービス提供を実現しています。
対応範囲 | 日々の仕訳業務から月次・年次決算、税務申告補助、英文経理や管理会計も対応 |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
アカウンティングワークス株式会社

アカウンティングワークス株式会社は、公認会計士が設立した会計・税務の集団であり、専門知識を活かした高品質な経理アウトソーシングサービスを提供しています。
最大の特徴は、業務の標準化と効率化を徹底的に追求する点にあり、クライアント先に常駐するスタッフは、単に作業を代行するだけでなく、非効率な業務プロセスの発見と改善提案を積極的に行います。IPO準備やM&Aといった専門性の高い領域にも強みを持ち、企業の成長ステージに応じた最適な経理体制の構築を支援できる点が、他の代行サービスとの差別化要因となっています。
また、クラウド会計システムの導入支援にも積極的で、最新のテクノロジーを活用して経理業務のDXを推進し、月次決算の早期化や経営状況のリアルタイムな可視化を実現します。
対応範囲 | 月次決算業務・年次決算対応などの経理業務全般だけでなく財務業務全般も支援 |
内製化支援 | クラウド会計システムの導入支援なども提供 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
【バックオフィス全般支援型】の経理代行サービス
HELP YOU

HELP YOUは、バックオフィス業務全般をオンラインでサポートするアシスタントサービスで、採用率1%の厳しい基準をクリアした優秀なスタッフがチーム体制で業務を遂行する点が特徴です。
経理業務においては、記帳代行、請求書発行、経費精算といった日常業務から、売掛金・買掛金の管理、月次決算サポートまで幅広く対応し、各クライアントに専属のディレクターがつくことで、窓口を一本化しスムーズな連携を実現。
同社の強みは、経理だけでなく、人事、総務、営業事務、Web運用サポートまで、ノンコア業務を「まるごと」依頼できる点にあり、これにより企業はコア業務に集中できる環境を構築できます。継続利用率98%という高い実績も魅力の1つです。
対応範囲 | 記帳代行、請求書発行、経費精算といった日常業務から、売掛金・買掛金の管理、月次決算サポートまで幅広く対応 |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 30時間〜 |
料金 | 月額10万円~ |
株式会社BPIO

株式会社BPIOは、「まるごとバックオフィス」というサービス名称の通り、経理、労務、総務、法務といった管理部門の業務をワンストップで代行することに特化しています。
同社の強みは、各分野の専門家と連携したサポート体制にあり、日常的な経理業務はもちろんのこと、専門的な判断を要する税務相談や労務トラブル、契約書作成といった高度な課題にも一気通貫で対応できる点です。
ただ業務を代行するだけでなく、クラウドツール導入支援や業務フローの再構築を通じて、バックオフィス全体のDXを推進し、根本的な生産性向上を実現。各クライアントには専任のコンサルタントがつき、企業の成長ステージや課題に合わせて最適な業務設計を提案するため、特にIPOを目指すベンチャー企業にとって、戦略的なパートナーとなるサービスです。
対応範囲 | 経理、労務、総務、法務といった管理部門の業務をワンストップで代行 |
内製化支援 | クラウドツール導入支援や業務フローの再構築でDX支援 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
CASTER BIZ

CASTER BIZは、優秀な実務経験を持つアシスタントが、オンラインを通じて経理、秘書、人事、Webサイト運用といった多岐にわたるバックオフィス業務をサポートするサービスです。
特筆すべきは、採用倍率1/100を突破した経験豊富なアシスタントが、クライアントの指示を待つだけでなく、自律的に業務を遂行し、改善提案まで行う点にあります。経理分野では、日々の記帳から支払い業務、経費精算、決算補助まで、幅広い業務に対応可能で、他のバックオフィス業務と合わせて依頼することで、複数の担当者とやり取りする手間を削減し、コミュニケーションコストを大幅に低減できます。
リモートワークを前提とした組織運営のパイオニアであり、そのノウハウを活かしたスムーズなオンラインでの連携体制と、セキュリティ対策の徹底も強みです。
対応範囲 | オンラインを通じて経理、秘書、人事、Webサイト運用といったバックオフィス業務をサポート |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 月額22.5万円~ |
i-staff

i-staffは、採用率1%の優秀な人材がオンラインアシスタントとして、経理を含むバックオフィス業務を高品質かつ迅速にサポートすることを強みとしています。特にレスポンスの速さと正確性に定評があり、クライアントからの依頼に対して迅速に対応することで、ビジネスのスピードを落とさない体制を構築。
経理業務においては、請求書作成、データ入力、経費精算などの定型業務を得意とし、業界最低水準を謳う料金体系と返金保証制度を設けることで、初めてオンラインアシスタントを利用する企業でも安心して導入できる点が特徴です。
経理のほか、秘書業務、Web運用、人事・採用アシスタントまで、幅広い業務に対応しており、24時間365日いつでも依頼が可能という利便性の高さも魅力です。最低契約期間が3ヶ月からと比較的短期間で利用できるため、繁忙期のスポット対応や、本格導入前のお試しとしても活用しやすいサービスと言えます。
対応範囲 | 請求書作成、データ入力、経費精算などの定型業務を得意とする |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 3ヶ月〜 |
料金 | 月額9,800円〜 |
マルゴト株式会社

マルゴト株式会社は、スタートアップやベンチャー企業のバックオフィス業務を「マルゴト」引き受けることに特化したサービスを展開しています。特徴は、設立初期の企業が直面する経理、労務、総務、庶務といったあらゆるノンコア業務を、パッケージ化して包括的に支援する点にあります。
経理業務では、会計ソフトの導入設定支援から記帳代行、請求・支払い管理まで、バックオフィス部門が未整備な企業でもコア業務に集中できる環境をゼロから構築。
単なる業務代行に留まらず、スタートアップの成長フェーズを熟知したスタッフが、将来の事業拡大を見据えた管理体制の基盤づくりをサポートします。
料金体系も企業の成長段階に合わせて柔軟に設定されており、コストを抑えながら管理部門を立ち上げたいというニーズに的確に応えるサービス設計です。
対応範囲 | 会計ソフトの導入設定支援から記帳代行、請求・支払い管理まで、バックオフィス業務を支援 |
内製化支援 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
【内製化支援型】の経理代行サービス
メリービズ株式会社

メリービズ株式会社は、全国の優秀な経理スタッフのネットワークと独自のテクノロジーを融合させ、「バーチャル経理アシスタント」というサービスを通じて企業の経理業務プロセス全体の改革から内製化までを支援します。
まず業務を代行して現状の課題を徹底的に可視化・分析し、その上でクラウド会計ソフトの導入や業務フローの標準化・効率化を推進することで、再現性の高い仕組みを構築する点が強み。
単に作業を請け負うのではなく、専任のコンサルタントが伴走し、最終的にはクライアント企業の担当者が自走できるよう、マニュアル作成や実務トレーニングまで一貫してサポート。
経費精算から月次決算まで幅広い業務に対応し、紙の証憑をスキャンするだけでデータ化できるなど、テクノロジーを活用した効率化の実績も豊富です。
対応範囲 | 経費精算から月次決算まで幅広い業務に対応 |
内製化支援 | マニュアル作成や実務トレーニングまで一貫してサポート |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 月額15万円〜 |
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

パーソルビジネスプロセスデザインは、総合人材サービス大手のパーソルグループの一員として、BPOで培った豊富な業務設計ノウハウを活かし、企業の経理業務の内製化を支援します。
同社の特徴は、現状業務の徹底的なアセスメントから入り、課題を明確にした上で、RPAやAI-OCRといった最先端テクノロジーの導入と、それに合わせた最適な業務フローの再設計を提案する点にあります。
単なるツール導入に終わらず、パーソルグループの強みである人材育成の知見を活かし、新しいプロセスを担う社員への研修やスキルアップ支援までを手厚く行うことで、改革を組織に定着させ、持続可能な内製化を実現します。
対応範囲 | 一般会計から経費精算まで支援 |
内製化支援 | 社員への研修やスキルアップ支援までを手厚く支援 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
株式会社スマート経理

株式会社スマート経理は、クラウド会計ソフトの導入・運用支援に特化し、バックオフィス業務のDXを通じて経理の内製化を実現するプロフェッショナル集団です。公認会計士や税理士が多数在籍しており、各企業の状況に最適なクラウドツールの選定から、導入設定、既存システムからのデータ移行、そして運用が軌道に乗るまでの伴走支援までをワンストップで提供します。
同社の強みは、テクノロジーの力で経理業務を徹底的に自動化・効率化し、手作業によるミスや属人化を排除した「誰でも回せる」仕組みを構築することにあります。仕組みづくりと並行して、企業の経理担当者へのトレーニングも実施するため、サービス利用終了後には、クライアント企業が自立して効率的な経理業務を遂行できる体制が整います。
対応範囲 | クラウドツールの選定から、導入設定、運用が軌道に乗るまでの伴走支援をワンストップで提供 |
内製化支援 | バックオフィス業務のDXを通じて経理の内製化を実現 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 月額15万円〜 |
英知コンサルティング株式会社

英知コンサルティング株式会社は、公認会計士・税理士が代表を務めるコンサルティングファームであり、特にIPOやM&Aを目指す成長企業に対して、高度な管理体制の構築支援の一環として経理の内製化をサポート。
特徴は、上場審査やM&Aのデューデリジェンスに耐えうるレベルの、高精度で統制の取れた経理業務プロセスの設計・構築にあります。単なる効率化だけでなく、内部統制の構築、決算早期化、開示体制の整備といった、企業のガバナンス強化に直結する課題解決をゴールに据えています。専門家がクライアント先に常駐、あるいはオンラインで密に連携しながら、実務を通じて担当者にノウハウを移管し、自律的な組織運営が可能になるまで徹底的に指導・監督します。
属人化しがちな高度な経理業務を標準化・マニュアル化し、企業の成長を支える強固な経理財務基盤を築き上げる、極めて専門性の高い内製化支援を提供しています。
対応範囲 | 要問い合わせ |
内製化支援 | 高精度で統制の取れた経理業務プロセスの設計・構築が強み |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
StepBase

StepBaseは、公認会計士が監修するオンライン完結型のバックオフィス構築支援サービスで、創業期のスタートアップや中小企業が「自走できるバックオフィス」を構築することを目的に設計されています。
同社の特徴は、経理、労務、総務などの業務ごとに整理された「ロードマップ」と「ToDoリスト」をオンライン上で提供し、クライアント企業がそれに沿って作業を進めることで、体系的にバックオフィスの仕組みを内製化できる点。
わからない点や専門的な判断が必要な場面では、チャットを通じて公認会計士や社労士などの専門家にいつでも相談できるため、低コストでありながら専門家の知見を活用して自社の体制を構築できます。単なる業務代行や高額なコンサルティングとは一線を画し、企業の自主性を尊重しながら、必要な時に的確なサポートを提供する「伴走型」の支援スタイルが強みです。
対応範囲 | 経理業務や労務業務を支援 |
内製化支援 | 経理、労務、総務などの業務ごとに整理された「ロードマップ」と「ToDoリスト」をオンライン上で提供 |
最低契約期間 | 30時間から利用可能 |
料金 | 要問い合わせ |
経理代行に関するよくある質問
経理代行に関連するよくある質問について以下3つをまとめています。
- 経理代行は税理士法違反にあたりますか?
- 経理代行サービスを利用する際の契約形態はどのようになりますか?
- 経理代行サービスを利用する際に注意すべき点は何ですか?
経理代行は税理士法違反にあたりますか?
経理代行サービスは、主に仕訳入力や帳簿の作成、月次決算、請求書・領収書の整理など、経理業務の実務作業を代行するものです。「税理士業務」に該当しないため、経理代行サービスを利用しても税理士法違反にはなりません。
ただし、税理士法で独占業務とされている「税務書類の作成」「税務相談」「税務代理」などは、税理士でなければ行えません。経理代行サービスがこれらの業務を無資格で行う場合は違法となりますが、一般的な経理業務の代行であれば問題ありません。
経理代行サービスを利用する際の契約形態はどのようになりますか?
経理代行サービスの契約形態には、主に以下のようなものがあります。
月額契約 | 毎月一定の業務を依頼する形で、定額料金が設定 |
スポット契約 | 特定の業務や期間だけ依頼する形で、必要に応じて料金が発生 |
パッケージプラン | 複数のサービスをまとめて提供するプランで、コストパフォーマンスが良い場合が多い |
なお、経理代行サービスによっては月額契約+オプションなどの複合もあります。
経理代行サービスを利用する際に注意すべき点は何ですか?
経理代行サービスを利用する際には、依頼する業務内容と、対応してほしい業務のレベルや頻度を確認しましょう。また、個人情報や企業情報の取り扱いに関するセキュリティ対策が十分かどうかも確認が必要です。
契約書には秘密保持条項や情報管理に関する規定が含まれているかチェックし、万が一のトラブルに備えましょう。
まとめ
本記事では、経理代行サービスの選び方や比較ポイントについて解説しました。まずは、自社に適切な代行サービスを選定する前に以下の3つのポイントを実施します。
- 「経理業務の棚卸し」で外注範囲を見極める
- 「経理・会計・財務」の外注ラインを整理
- 契約前に確認すべき5つの質問
その上で本記事で紹介した比較ポイントや選び方を参考に選びましょう。本記事が、最適な経理代行サービスを選ぶ一役になれば幸いです。

b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報や、内製化・成果向上に繋げるノウハウについて解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/lp)