ウェビナー運営代行会社11選比較。特徴別に分類して紹介

新型コロナ流行以降は対面でのイベントが規制され、ウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を組み合わせたウェビナー(オンラインセミナー)が大きな注目を集めています。

ウェビナーを開催することで見込み顧客の獲得などできるため開催する企業も増えています。

しかし、ウェビナーを開催するにあたって企画・集客・運用など悩む方は多いのではないでしょうか? そこでおすすめするのがウェビナー運営代行会社の活用です。

本記事では、ウェビナー運営代行会社の選び方・比較ポイントを解説し、ウェビナー運営代行会社12選を徹底比較していきます。

ウェビナー(オンラインセミナー)運営代行とは?

ウェビナー(オンラインセミナー)運営代行とは、ウェビナーを開催したい企業に代行して運営や企画を行う企業を指します。

ウェビナーを自社で実施すると企画・集客だけでなく機材・スタジオの用意、人材の確保、ウェビナー開催後の課題整理やアフターフォローまで行わなければなりませんが、時間や労力がかかります。

運営代行に依頼することで上記の作業を代行してくれるため、スムーズにウェビナーを開催でき最小限の労力で大きな成果を得られるでしょう。

ウェビナー運営代行に依頼できる業務

ウェビナー運営代行に依頼できる業務は以下の表を参照ください。

企画ウェビナーに関する内容や台本の作成など
集客ページ作成集客に必要なイベントLPの作成
広告運用Web広告の運用やバナーの作成など
当日資料作成ウェビナー参加者へ渡すイベント内容をまとめた資料作成
配信スタジオ貸出ウェビナーを配信する際のスタジオの貸出
当日運営代行当日のイベント進行や司会の代行など
見込み客のフォローイベント開催後のアフターフォロー(テレアポやメルマガなど)

当日運営だけではなく、資料作成や集客ページなども依頼することができるため、本来の目的の顧客獲得・対応に時間を使うことができるようになります。

ウェビナー運営代行会社の分類・選び方

ウェビナー運営代行会社は様々なタイプがあるため、本記事では下記3タイプに分類してみました。代行会社を選ぶうえでの参考にしてみてください。

  1. 大規模ウェビナーの運営に強み
  2. 配信スタジオや設備を保有
  3. 企画・集客・フォローまで一気通貫支援

1. 大規模ウェビナーの運営に強み

1つ目は規模の大きいウェビナーの運営に強みがある代行会社です。

ウェビナーは規模が大きくなればなるほど準備からイベント後のアフターフォローまで工数と多くの人員が必要になります。 そのため、自社で全てを完結させるのはハードルが高いでしょう。

大規模ウェビナーの運営代行会社を選ぶ際には大規模ウェビナーの運営実績があり、安心して任せられる代行会社がおすすめです。

加えて大規模なウェビナーを開催すれば、同時接続数が数千人〜数万人規模になるため「配信環境が安定しているのか」も重要なポイントです。

2. 配信スタジオや設備を保有

2つ目は配信スタジオや設備を保有している代行会社です。

ウェビナーを実施するのであれば、配信設備やスタジオが必要不可欠です。

しかし、社内で実施する場所がなかったりゲストを招いてスタジオを使った形のウェビナーを実施したい場合など、本格的なウェビナーを実施する場合は配信スタジオや設備を保有している代行会社を選びましょう。

また、ウェビナーを機会に「事業の成長へと繋げたい」「大きな成果を出したい」場合には、高品質なウェビナーを実施する必要があります。

高品質なウェビナーを実施する場合、ウェビナーの企画や集客だけでなく「高品質なスタジオ」「高画質な映像」「クリアな音声」と設備や機材に重点を置いている代行会社がおすすめです。

3. 企画・集客・フォローまで一気通貫支援

ウェビナーを開催するにあたって「企画段階から相談したい、集客支援、実施後の見込み顧客のフォローアップまでサポートして欲しい」という企業は企画・集客・フォローまで一気通貫支援している代行会社がおすすめです。

ウェビナーをはじめて実施する際や、単発ではなく今後マーケティング施策のひとつとしてウェビナーを継続していきたいと考えている企業に適したタイプです。

企画・集客・フォローまで一気通貫支援の代行会社は、マーケティングに強い企業も多くマーケティング経験・実績が豊富な企業を選ぶと良いでしょう。

ウェビナー運営代行会社の比較ポイント

ウェビナー運営代行会社を比較する際には下記3点のポイントを留意しましょう。

  • 周辺施策まで依頼できるかどうか
  • メディアを持っているかどうか
  • 料金体系・費用はどうか

周辺施策まで依頼できるかどうか

ウェビナーは開催することが目的ではなく、見込み顧客の獲得が目的となります。

そのため、ウェビナー開催前後の周辺業務が重要であり、依頼できるのかをポイントとしましょう。

例えば、自社がどれだけ有益なウェビナーを開催できても参加者へのアフターフォローを怠ると参加者はその後どのような行動を取っていいかわからず、見込み顧客が離れていくこともあります。

その後の見込み顧客へのアプローチは非常に重要です。

また、ウェビナーに連動した施策も重要です。ウェビナー開催後にお役立ち資料を送付したり、有益な情報をメルマガで送り見込み顧客を育成していくことも獲得へとつながります。

そのため、周辺施策まで依頼できるかどうかは重要な比較ポイントの1つです。

メディアを持っているかどうか

ウェビナー運営代行会社が自社メディアを保有しているかどうかは重要な比較ポイントです。

自社メディアを持っていれば、ウェビナー開催後にウェビナーの内容をまとめたレポートや動画を掲載し、当日参加できない人に向けてアプローチすることができます。

また、自社のウェビナーがメディアで取り上げられたという実績ができるため、自社のブランディングにもつながります。

料金体系・費用はどうか

料金体系・費用も重要な比較ポイントであり、気になる企業も多いかと思います。

料金体系や費用は企業によって異なりますが、月額固定性や従量課金制などさまざまです。

従量課金制に関しては「安い」理由だけで選ぶと、自社が求めているサービスがないケースもあるため注意が必要です。

まずは自社が求めているサービスがある企業をいくつか抽出して見積もりを出してもらい自社の予算に合わせて検討しましょう。

ウェビナー運営代行会社一覧比較表

本記事で紹介するウェビナー運営代行会社を一覧比較表にしました。

会社・サービス特徴料金
Jストリーム
ライブ配信サービス
実績は1,800/年以上と豊富であり、
大規模配信だけでなく小規模な配信まで
¥300,000 ~/1開催
フロンティアチャネル経験豊富なスタッフが企画段階から
アフタサポートまで配信に関わるあらゆる業務を代行
70,000円〜
セミナー制作.com映像制作、DVD制作、動画配信に
10,000本以上の豊富な実績を持つ
¥90,000〜
(60分以内撮影・編集・ MP4 )
TKPウェビナー機材や台本の制作、MCの代行も行っているため、
ウェビナーをはじめて使用する企業にもおすすめ
要問い合わせ
東京セミナースタジオZoomのアカウント作成から行ってくれるの
でウェビナー初心者の方も安心
基本は要問い合わせ
スタジオ ライブ配信:300,000円〜
Airz Webinar企画・集客・運営・参加者の
アフターフォローまで一気通貫で支援
99,800円/開催
セレブリックスベース集客数200リード以上を確立した実績を持ち、イベント企画から集客、商談まで一気通貫で支援要問い合わせ
VTVジャパン株式会社ウェビナー開催後の支援に特に力を入れており、
さまざまなご要望にも対応できる対応範囲の広さも特徴。
ウェビナー支援サービス:
275,000円〜
ネクストアド新規顧客獲得の戦略策定、ウェブ記事や
ホワイトペーパーの制作、広告運用など幅広く対応
要問い合わせ
アドフェイス広告ノウハウを持っており「SNS広告」「ウェビナー告知LP」「WEB広告」
などあらゆる集客方法を駆使して代行
要問い合わせ

ウェビナー運営代行会社(1. 大規模向け)

大規模なウェビナーを開催するにあたっておすすめの運営代行会社を紹介します。

Jストリーム ライブ配信サービス

引用:Jストリーム

Jストリームは、動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」を使用したウェビナー代行配信です。

実績も1,800/年以上と豊富であり、大規模配信だけでなく小規模な配信まで安心して任せることができます。また、配信ページの管理・構築・認証など、ウェビナー開催に必要な機能が揃っています。

対応領域企画・集客・運用・アフターフォロー
スタジオ
自社メディアあり
料金Lite:¥300,000 ~/1開催
Basic:¥600,000~/1開催

フロンティアチャネル

引用:株式会社フロンティアチャネル

株式会社フロンティアチャネルは、ウェビナー、ハイブリットセミナー・ハイブリットイベントなど、ライブイベントの運営/配信代行をしています。

経験豊富なスタッフが企画段階からアフタサポートまで配信に関わるあらゆる業務を代行しており、製作実績も300社以上と豊富です。

対応領域企画・集客・運営・アフタサポート
スタジオ貸し出しあり
自社メディアあり
料金サポートプラン:70,000円〜
ライトプラン:100,000円〜
スタンダードプラン:250,000円〜

セミナー制作.com

引用:セミナー制作.com

セミナー制作.comはウェビナーをはじめ、映像制作、DVD制作、動画配信に10,000本以上の豊富な実績を持つ会社です。

専門のスタッフが企画から事前準備・撮影・配信当日・分析まで行ってくれるため自社は資料の作成のみとほとんどの作業を丸投げできます。

Zoomウェビナー、YouTubeライブ、国内の配信ツールなど、様々なウェビナーツールにも対応しています。

対応領域企画から事前準備・撮影・配信当日・分析
スタジオ貸し出しあり
自社メディアあり
料金・ライトパック:¥90,000 (60分以内撮影・編集・ MP4 )
・スタンダードパック:¥180,000 (120分以内撮影・編集・ MP4 )
・プレミアムパック ¥270,000 (180分以内撮影・編集・ MP4 )
・フルパック ¥360,000 (240分以内撮影・編集・ MP4 )

ガイアックス

引用:株式会社ガイアックス

ガイアックスは1万人規模のオンラインワークショップや2000人、1000人と大規模なウェビナー実績がある代行会社です。

企画段階からウェビナー実施後の見込み顧客へのフォローまでしてもらえるため安心して依頼できます。また、依頼者のオフィスへの出張ウェビナー代行も行っています。

対応領域企画・集客・運営・アフターフォロー
スタジオ
自社メディア
料金要問い合わせ

ウェビナー運営代行会社(2. 配信スタジオ・設備保有)

配信スタジオや設備保有をしているウェビナー運営代行会社を紹介します。

TKPウェビナー

引用:TKPウェビナー

TKPウェビナーはZoom ISVパートナー契約を締結している会社であり、貸し会議室以外にも機材や台本の制作、MCの代行も行っているためウェビナーをはじめて使用する企業も安心して任せることができます。

セミナーや講演会、講義、研修、会社説明会などあらゆる実績があります。

対応領域企画・運営・機材貸し出しや台本の制作、MCの代行
スタジオ貸し出しあり
自社メディアあり
料金要問い合わせ

東京セミナースタジオ

引用:東京セミナースタジオ

東京セミナースタジオはZoomを用いたウェビナーとスタジオの貸し出しを行っている代行会社です。Zoomのアカウント作成から行ってくれるのでウェビナー初心者の方も安心して任せられます。

また、ウェビナーの形式や料金体系も自社に合わせて選べるため、自社のニーズに合わせた代行依頼が可能です。

対応領域Zoomのアカウント作成、企画、集客、運営
スタジオ貸し出しあり
自社メディアあり
料金要問い合わせ

スタジオ撮影料金
 ・スタジオ小 50,000円〜
 ・スタジオ中 65,000円〜
 ・スタジオ大80,000円〜

スタジオ ライブ配信
 ・スタジオ小 300,000円〜
 ・スタジオ中 350,000円〜
 ・スタジオ大400,000円〜

ウェビナー運営代行会社(3. ワンストップ支援)

最後はワンストップ支援を行ってくれるウェビナー運営代行会社を紹介します。

Airz Webinar

引用:Airz Webinar

Airz Webinarは企画・集客・運営・参加者のアフターフォローまで一気通貫で支援する代行会社です。

大手企業や国際機関などの支援実績もあり、ウェビナー開催における業務を全て代行してくれるためウェビナー初心者でも安心して依頼できます。

対応領域企画・集客・運営・参加者のアフターフォロー
スタジオ貸し出しあり
自社メディアあり
料金ミニマムプラン:99,800円/開催
スタンダートプラン 249,800円/開催
フルパックプラン:399,800円/開催
ハイブリッドプラン:199,800円〜

セレブリックス

引用:株式会社セレブリックス

セレブリックスは営業代行を中心に手掛ける会社でベース集客数200リード以上を確立した実績を持ち、ターゲットに沿ったイベント(セミナー・ウェビナー)を企画から集客、商談まで一気通貫で支援する代行会社です。

セミナー当日を想定したロールプレイングや集客のためのメルマガ、テレアポ含めトータルで支援してくれます。

対応領域企画、集客、運営、アフターフォロー
スタジオ
自社メディアあり
料金要問い合わせ

VTVジャパン株式会社

VTVジャパン株式会社はZoomウェビナーの企画から集客、開催後のフォローまでサポートする代行会社です。同時通訳を利用する複雑な機材構成のウェビナー実施など、さまざまなご要望にも対応できる対応範囲の広さも特徴

また、集客時点ではアウトバウンドコールまで実施してくれるため、集客面でも頼りになるウェビナー運営代行会社となっています。

対応領域企画、集客、運営、開催後のアフターフォロー
スタジオ貸し出しあり
自社メディア
料金ウェビナー支援サービス:275,000円〜

株式会社リードレ(旧:ネクストアド)

引用:株式会社リードレ

株式会社リードレは、BtoBに特化したウェビナー運営代行会社です。ウェビナー以外に新規顧客獲得の戦略策定、ウェブ記事やホワイトペーパーの制作、広告運用など幅広く対応しています。

ウェビナーの支援においても特にホワイトペーパーの制作に力を入れており、ウェビナー開催後のリード獲得に注力したい企業におすすめです。

対応領域企画、集客、運営、ホワイトペーパーの製作など
スタジオ
メディアあり
料金要問い合わせ

アドフェイス

引用:アドフェイス

アドフェイスはワンストップで、デザイン、プランニング、WEBエンジニアリング、配信プラットフォーム選定、セッティング、広告、顧客管理など依頼できます。

集客においては、広告運用ノウハウを持っており「SNS広告」「ウェビナー告知LP」「WEB広告」などあらゆる集客方法を駆使して集客を行います。

対応領域企画・制作・集客・運営など(集客に特化)
スタジオ貸し出しあり
メディアあり
料金要問い合わせ

まとめ

本記事はウェビナー運営代行会社の選び方・おすすめ運営代行会社を3つのタイプ別に紹介しました。

ウェビナー運営代行会社を利用することで、自社の労力を最小限に抑え、見込み顧客の獲得や自社のブランディングなどの成果を創出できます。

ウェビナーを選ぶ際は自社の予算やニーズに合わせて選ぶと同時に実績やサポート内容などあらゆる条件を考慮して慎重に検討しましょう。

b-pos編集部

代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報やサービスの選び方について解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/)