Instagram運用代行の費用相場|費用を抑えるコツと費用範囲ごとに代行会社を紹介

「Instagram運用代行にかかる費用が知りたい」
「依頼できる業務範囲と費用を把握しておきたい」
Instagram運用代行の利用を検討する際、おおよその相場費用は把握しておきたいところです。費用感を知ることで、自社が依頼したい業務もより明確にできるでしょう。
本記事では、費用別の対応業務、費用別のおすすめ代行会社、外注費用を抑えるコツ、などを中心に紹介します。
目次
Instagram運用代行とは
Instagramアカウントの運用を外部委託できるサービスのことで、アカウント戦略や企画立案、アカウント構築、データ分析、改善策提案などの業務に対応しています。代行会社によっては、インフルエンサーのキャスティング、Instagram広告の運用、などのサービスも提供しています。
Instagramのメインユーザー層
Instagramを提供しているMeta社によると、日本国内の月間ユーザー数は「3,300万人」を突破しています(2019年3月時点:Meta公式発表)。
また、総務省の調査データからは、メインユーザー層が「10〜20代女性」と読み取ることができます。

Instagramのユーザーは、プライベートでの「興味・関心」に関係がある投稿を楽しむ目的で利用している人が多く、商品を購入するときの参考に利用する人も増えています。
Instagram運用に向いている企業
Instagramはビジュアルに特化し、10〜20代の女性ユーザーが多いという特徴があるため、若い女性向けにBtoC商品やサービスを展開している企業のSNSマーケティングツールに適しています。
- アパレル
- コスメ
- フィットネス
- 美容関連
これらの業種はInstagramと相性が良い代表例で、画像や動画による訴求が適しています。つまり、Instagramによるマーケティングが向いていると言えるでしょう。
Instagram運用代行に依頼できる業務
Instagramの運用代行会社では、以下のように様々な業務に対応しています。
業務 | 内容 |
---|---|
投稿内容の企画 | 認知拡大、エンゲージメント強化、プロモーション、コミュニティ構築など、 企業の運用目的に応じて投稿内容を企画 |
写真/動画撮影〜編集 | 投稿用の写真・動画、リール用の動画を撮影・編集 (※出張費として別途料金がかかる場合あり) |
Instagrammerのキャスティング | 代行会社の専属・契約インスタグラマーを活用したプロモーション |
コメントへの返信・監視 | コメントへの返信だけでなく、炎上対策としてコメントの監視も |
レポート作成 | 運用結果のデータ分析を報告し、改善策を提案 |
キャンペーン企画・実施 | 認知拡大、フォロワー獲得、商品の販売促進など、 目的に合わせたキャンペーン企画を立案・実施(KPI設定・結果分析なども) |
Instagram広告の運用代行 | 各広告フォーマットに応じた広告出稿・広告運用・予算設定など (※広告運用にはオプション費用がかかる場合あり) |
運用代行会社・運用プランによって、対応できる業務内容・業務範囲は異なります。依頼する業務が多岐に渡るほど、代行費用は高くなります。
Instagram運用を最初から始めたい場合は、戦略立案から広告運用までワンストップで支援している代行会社を選ぶと良いでしょう。
Instagram運用代行にかかる費用
Instagram運用代行には「初期費用」と「月額費用」がかかります。
初期費用は設定しているかどうかも含め、企業によってさまざまですが、月額費用の平均的な費用相場は「20〜30万円」です。平均的な費用で依頼できる業務は、以下のイメージになります。
- 運用代行(クリエイティブ制作/投稿など)
- レポート作成(効果測定/データ分析など)
Instagramを効果的に運用したい、効率良くアカウント運用をしたい、という場合であれば、平均的な相場費用での利用が適しているでしょう。
Instagram運用代行の相場範囲ごとの業務
Instagram運用代行の費用相場について、月額運用費を基準に3つのカテゴリに分けて紹介します。おおよその目安としてご参照ください。

代行会社によっては当てはまらないケースもあるため、最終的には「公式サイト」をご覧になるか「見積もり」のご依頼をお勧めします。
月額10万円以下
自社でアカウント運用をしたいが、定期的な投稿を続けることができない企業におすすめです。
この企業におすすめ | 定期的にクリエイティブを作成・投稿をする時間・人的余裕がない |
対応範囲 | ・現状分析 ・原稿作成 ・投稿作業 |
対応業務として、アカウントの課題発見や改善点の提案があります。さらに、ターゲットに合わせたクリエイティブ(写真・動画・投稿文)を制作し、定期的な投稿までを対応範囲とする会社が多いです。
月額10万円以下のプランは、基本的には自社でInstagramの運用をするが、投稿するコンテンツの制作、定期的な投稿作業など、一部の作業のみを依頼したい場合に適しています。
月額20万円〜30万円
Instagramをマーケティングに活用したいが、運用に関するノウハウがない企業におすすめです。
この企業におすすめ | Instagramの運用全般について知識やノウハウがない |
対応範囲 | ・現状分析 ・原稿作成 ・投稿作業 ・コメント対応 ・分析レポート作成 ・月次報告会 |
対応業務として、現状分析やクリエイティブ制作・投稿だけでなく、コメントに対する返信、炎上対策としてのコメントチェックなどが含まれます。さらに、運用結果の報告、改善策の提案などについて、レポート提出や定期報告会があります。
月額20〜30万円/月のプランは、自社にInstagramに関する運用ノウハウはないが、マーケティングツールとして運用したい場合に適しています。
月額50万円以上
Instagramをブランドの認知拡大だけでなく、顧客獲得や売上拡大にも活用したい企業におすすめです。
この企業におすすめ | Instagramをマーケティングチャネルの1つとして本格的に運用したい |
対応範囲 | ・現状分析 ・原稿作成 ・投稿作業 ・コメント対応 ・分析レポート作成 ・月次報告会 ・広告運用 ・キャンペーン ・インスタグラマーPR |
対応業務としては、Instagramアカウントの運用全般に加えて、広告運用、キャンペーン・タイアップの提案、インスタグラマーのキャスティングなどが含まれます。あらかじめ料金に含まれているケースもあれば、別途費用がかかるケースもあります。
月額50万円〜/月のプランは、Instagramをマーケティングチャネルの主軸の1つとして、顧客獲得・売上拡大も目的とした本格的な運用をしたい場合に適しています。
費用範囲ごとのおすすめInstagram運用代行会社
サービス・会社名 | 費用範囲 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|
グローバルリンクジャパン | 月額10万円以下 | ・目的や予算に合わせて依頼業務を自由に設定可 ・公式サイトから自動見積もりを利用することができ、概算見積書としてPDFでの出力も可能 | 初期費用:0円 利用料金:39,800円 (別途月額:各運用作業料金) |
HELPYOU | 月額10万円以下 | ・オンラインアウトソーシング型サービス ・クライアント企業のニーズを踏まえて、依頼業務に合わせたプラン選択可 | 月額:10万円 契約期間:6ヶ月 実働時間:30時間/月 |
SAIGATE | 月額20万〜30万円 | ・投稿頻度によって月額料金が変動するサービス ・イベントやキャンペーンへのインスタグラマー派遣、各種プロモーションの提案なども依頼可 | ・週2回投稿:10万円/月 ・週4回投稿:20万円/月 ・週6回投稿:30万円/月 |
SAKIYOMI | 月額20万〜30万円 | ・Instagram運用に特化したサービス ・クライアントの要望に合わせた最適プランを提案 | 月額:35万円〜 (ただしアカウントにより料金は変動) |
テテマーチ | 月額50万円以上 | ・コンテンツ企画から運用代行、コンテンツ制作に至るまで包括的にサポート ・定量的/定性的なデータ分析により、マーケティング戦略やコンテンツの改善策を提案 | ・初期費用:50万円〜 ・月額費用:40万円〜 |
BRIDGE | 月額50万円以上 | ・競合企業の口コミ状況、SNSトレンドを取り入れた、最適な戦略を提案 ・自社独自のツールを用いて、企画から投稿・効果検証に至るまでをワンストップでサポート | ブランドサイト化プラン:50万円〜 コマース化プラン:100万円〜 フォロワー増加プラン:100万円〜 |
ガイアックス | 月額50万円以上 | ・クライアント個別のニーズに適した料金プランを提案 ・アカウントの戦略設計、クリエイティブ制作、広告運用までワンストップでサポート | 要問い合わせ |
各代行会社によって料金体系は異なりますが、料金別におすすめサービスを紹介します。あくまでも目安金額となるため、最終的には各代行会社へ資料請求、見積もり依頼をすると良いでしょう。
月額10万円以下
月額10万円以下で利用できるサービスは、こちらの2社がおすすめです。
サービス・会社名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
グローバルリンクジャパン | ・目的や予算に合わせて依頼業務を自由に設定可 ・公式サイトから自動見積もりを利用することができ、概算見積書としてPDFでの出力も可能 | 初期費用:0円 利用料金:39,800円 (別途月額:各運用作業料金) |
HELPYOU | ・オンラインアウトソーシング型サービス ・クライアント企業のニーズを踏まえて、依頼業務に合わせたプラン選択可 | 月額:10万円 契約期間:6ヶ月 実働時間:30時間/月 |
グローバルリンクジャパン

グローバルリンクジャパンは、目的や予算に合わせて依頼業務を自由に設定することができます。このプラン体系によって、必要とする業務だけに費用を使うことが可能です。公式サイトから自動見積もりを利用することができ、概算見積書としてPDFでの出力もできます。
対応範囲 | ・投稿 ・コメント返信 ・撮影 ・コンテンツ企画提案 ・ミーティング ・レポート など |
実績 | 日本政府観光局、ゲストハウス事業など |
料金 | 初期費用:0円 利用料金:39,800円 (別途月額:各運用作業料金) |
HELPYOU

HELPYOUは、オンラインアウトソーシングサービスで、専門スキルを持つスタッフがInstagramの運用をサポートしています。クライアント企業のニーズを踏まえて、依頼業務に合わせたプランを選ぶことが可能です。
対応範囲 | ・投稿文の作成 ・分析レポート作成 など |
実績 | 要問い合わせ |
料金 | 【ロボットプラン】 月額:3万円〜 【チームプラン】 月額:10万円 契約期間:6ヶ月 実働時間:30時間/月 【1名専属プラン】 月額:15万円 契約期間:1ヶ月 実働時間:45時間/月 |
月額20万〜30万円
月額20〜30万円以下で利用できるサービスは、こちら2社がおすすめです。
サービス・会社名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
SAIGATE | ・投稿頻度によって月額料金が変動するサービス ・イベントやキャンペーンへのインスタグラマー派遣、各種プロモーションの提案なども依頼可 | ・週2回投稿:10万円/月 ・週4回投稿:20万円/月 ・週6回投稿:30万円/月 |
SAKIYOMI | ・Instagram運用に特化したサービス ・クライアントの要望に合わせた最適プランを提案 | 月額:35万円〜 (ただしアカウントにより料金は変動) |
SAIGATE

SAIGATEは、投稿頻度によって月額料金が変動するサービスです。アカウントの開設から運用に至るまでをワンストップでサポートしています。別途料金はかかりますが、イベントやキャンペーンへのインスタグラマー派遣、各種プロモーションの提案なども依頼できます。
対応範囲 | ・画像/動画の投稿 ・フォロワーの獲得 ・コミュニケーション ・プロモーション提案 など |
実績 | 要問い合わせ(詳細は) |
料金 | 初期費用:3万円 投稿費用 ・週2回投稿:10万円/月 ・週4回投稿:20万円/月 ・週6回投稿:30万円/月 ※最低契約期間6ヶ月〜 |
SAKIYOMI

SAKIYOMIは、Instagram運用に特化したサービスで、クライアントの要望に合わせた最適プランを提案してくれます。最新アルゴリズムの解析と運用メソッドの蓄積により再現性の高い施策を実現し、売上に繋がるアカウント運用を可能としています。
対応範囲 | ・カスタマージャーニー作成 ・コンセプト策定 ・コンテンツ配信 ・インフルエンサーへの紹介依頼 ・インスタライブ実施 ・レポーティング ・集客導線の構築 など |
実績 | ダイエット・トレーニング、節約・貯金、美容など |
料金 | 月額:35万円〜 (アカウントにより料金は変動) |
月額50万円以上
月額50万円以上で利用できるサービスは、こちらの3社がおすすめです。
サービス・会社名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
テテマーチ | ・コンテンツ企画から運用代行、コンテンツ制作に至るまで包括的にサポート ・定量的/定性的なデータ分析により、マーケティング戦略やコンテンツの改善策を提案 | ・初期費用:50万円〜 ・月額費用:40万円〜 |
BRIDGE | ・競合企業の口コミ状況、SNSトレンドを取り入れた、最適な戦略を提案 ・自社独自のツールを用いて、企画から投稿・効果検証に至るまでをワンストップでサポート | ブランドサイト化プラン:50万円〜 コマース化プラン:100万円〜 フォロワー増加プラン:100万円〜 |
ガイアックス | ・クライアント個別のニーズに適した料金プランを提案 ・アカウントの戦略設計、クリエイティブ制作、広告運用までワンストップでサポート | 要問い合わせ |
テテマーチ

テテマーチでは、3つの料金プランが用意されており、コンテンツ企画から運用代行、コンテンツ制作に至るまで包括的にサポートをしています。定量的・定性的なデータ分析により、マーケティング戦略やコンテンツの改善策を提案してくれます。
対応範囲 | ・戦略設計 ・運用伴走/コンテンツ制作 ・分析/改善 など |
実績 | 道事業、菓子メーカー、化粧品通販など |
料金 | ストラテジック&リサーチプラン ・初期費用:150万円〜 インハウスサポートプラン ・初期費用:50万円〜 ・月額費用:40万円〜 トータルサポートプラン ・初期費用:50万円〜 ・月額費用:100万円〜 |
BRIDGE|CyberBuzz

BRIDGEでは、競合企業の口コミ状況、SNSトレンドを取り入れて、ニーズを捉えた最適な提案をしてくれます。自社独自のツールを用いて、企画から投稿・効果検証に至るまでをワンストップでサポートしています。Instagram運用では、3つのプランが用意されています。
対応範囲 | ・企画/制作 ・ファンサポート ・キャンペーン運用 ・効果測定 ・投稿/運用 ・コンサルティング など |
実績 | 要問い合わせ |
料金 | ブランドサイト化プラン:50万円〜 コマース化プラン:100万円〜 フォロワー増加プラン:100万円〜 |
Social Media Marketing|ガイアックス

ガイアックスでは、クライアント個別のニーズに適した料金プランを提案してくれます。サービス内容としては、アカウントの戦略設計、クリエイティブ制作、広告運用までのワンストップサポートです。運用データ測定・結果分析、改善施策なども実施しており、PDCAサイクルを回しながら運用をしています。
対応範囲 | ・戦略設計 ・運営支援 ・広告運用 ・効果測定/改善施策 など |
実績 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
Instagram運用代行への外注費用を抑えるコツ
Instagram運用代行は、依頼する業務範囲によって費用が異なります。継続的にかかる費用でもあるため、外注費用はできるだけ抑えておきたいところです。
ここでは、Instagramの運用代行費を抑えられるコツについて、以下の2つを紹介します。
- 投稿内容の作成を内製で行う
- フリーランスに依頼する
投稿内容の作成を内製で行う
Instagramに投稿するクリエイティブの制作(投稿文・写真・動画など)は、運用代行費の大部分を占めるケースが多いです。投稿内容を自社で内製することで、費用を大きく抑えることができます。
しかし、クリエイティブを内製化するには、専門知識やスキルを持つ担当者が必要です。
写真や画像、動画を制作できる担当者が社内にいる場合は、クリエイティブ制作のみを自社で担当し、アカウント運用・投稿代行、データ分析といった業務は代行会社へ委託すると良いでしょう。
フリーランスに依頼する
フリーランスのクリエイターやマーケターに、Instagram運用業務を依頼することでも費用を抑えられます。多くのフリーランサーは、クライアントの課題やニーズに対して柔軟にサポートしてくれ、代行会社よりも低価格で依頼可能です。
フリーランスに業務委託をする際は、実績やスキルを確認し、自社が求める人材を見つけることが重要になります。以下のクラウドソーシングサイトを利用して、自社に合った人材を探すのも有効な手段です。
会社名 | 特徴 |
---|---|
クラウドワークス | クラウドソーシング最大手。登録しているクラウドワーカーは410万人以上。 自社が求める人材を見つけやすい |
ランサーズ | フリーランス登録者数は110万人以上。実績や評価に基づいた認定ランク制度を設けており、 適格な人材を求める手助けとなる |
ココナラ | 日本最大のスキルマーケット。Instagram運用代行、クリエイティブ制作、 といったスキルを出品しているフリーランサーも多い |
まとめ
Instagram運用代行には、様々な料金体系があります。代行会社によって費用が異なるのはもちろんですが、依頼する業務範囲によっても大きく費用は変わります。
代行会社を選ぶ際には、相場費用による対応範囲の違いについて把握しておくと良いです。
依頼業務が多くなるほど費用は高額になるため、依頼したい業務、使える予算などについて、あらかじめ自社で検討しておきましょう。
関連サービス

月額 | お問い合わせ |

初期費用 | 30,000円 |
投稿費用 | 100,000円〜 / 月 |

Instagram運用代行サービス | 要問い合わせ |

ストラテジック & リサーチプラン | 150万円〜 |
インハウス サポートプラン | 40万円〜 / 月 |
トータル サポートプラン | 100万円〜 / 月 |

Instagramブランドサイト化プラン | 500,000円〜 |
フォロワー増加プラン | 1,000,000円〜 |
TikTok 運用プラン | 500,000円〜 |

コンサルティング・内製化サポート | 500,000円〜 |
SNSアカウント運用代行 | 500,000円〜 |
SNSマーケティング戦略設計 | 500,000円〜 |

b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報やサービスの選び方について解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/)