リスティング広告運用代行の費用相場6つの事例|内訳や選ぶポイントも徹底解説
「リスティング広告運用代行を利用したいけれど、どれくらいの予算を割けばよいかわからない」。このように悩む担当者は少なくありません。
また、広告は高いと考える人もいるでしょう。この記事では、広告運用代行を依頼した場合の費用相場について、内訳や実際の事例、選ぶときのポイントについて解説します。
広告運用代行への依頼を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
リスティング広告運用代行に支払う5つの費用相場
広告運用代行に支払う費用相場には、以下の5つが挙げられます。
- 初期費用
- 運用代行手数料
- LP(ランディングページ制作費用)
- 運用レポート制作費用
- コンサルティング費用
例えば、月額広告費100万円の企業の場合、合計費用は以下のようになります。
広告費 | 100万円 |
初期費用 | 3万円〜10万円 |
運用代行費用 | 15万円〜20万円 |
LP制作費 | 10万円〜100万円 |
運用レポート制作費用 | 1万円〜5万円 |
コンサルティング費用 | 1万円〜5万円 |
合計 | 130万円〜240万円 |
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しく見ていきましょう。
1.初期費用
代理店によっては、リスティング広告を運用するアカウントを準備するための初期費用がかかる場合もあります。広告配信にはいくつかの工数がかかるため、それらの費用が必要です。
初期費用に含まれるものには、以下のようなものが挙げられます。
- アカウント作成
- アカウント開設
- キャンペーン設定
- キーワードの選定
- 広告グループの作成
- 広告文の作成
これらは代行手数料に含まれるケースと、初期費用として請求されることがあり、別途求められる場合の相場は3〜10万円程度とされています。
2.運用代行手数料
運用代行手数料は、主に以下の二つの料金形態を採用しています。
- 広告費の〜%
- 月額固定制
広告費の〜%(広告費連動型)
広告費に対して発生する手数料では、相場として15%〜20%が基本です。なので、月額広告費が100万円であれば、20万円が手数料として代理店に支払う金額となります。
このタイプは、最低広告出稿費を設けているサービスも多く、例えば30万円〜といったサービスなどが挙げられます。そのため、ある程度広告費を多くかけることを想定している企業におすすめです。
月に数十万円以上広告費をかけることができる企業におすすめ
月額固定制
プランごとに毎月の運用代行手数料が決まっているタイプです。例えば、以下のような料金プランが挙げられます。
広告費 | 運用代行手数料(月額) |
---|---|
〜20万円 | 30,000円 |
20万円〜40万円 | 50,000円 |
40万円〜70万円 | 100,000円 |
70万円〜100万円 | 160,000円 |
基本的に、月額固定制も広告費に対して割合で料金がかかる場合も相場感に違いはありませんが、月額固定制のメリットは、少額からリスティング広告の運用を開始できる点です。なので、これからWeb広告に取り組み始める企業やデジタルマーケティングの立ち上げ段階の企業などは月額固定制がおすすめです。
これからWeb広告に取り組み始める企業やデジタルマーケティングの立ち上げ段階の企業
3.LP(ランディングページ制作費用)
LP(ランディングページ)とは、リスティング広告をクリックしたあとに表示されるページを指します。ユーザーは、ページを見て商品の特徴や価格を把握して購入を検討するため、売上につながるか直結する重要な要素です。
LP制作費の相場は10万〜100万円と幅があり、目的や外注先に応じて変動します。いくつか例を挙げると以下の通りです。
- フリーランス:10万円/なるべく安く作りたい
- 中小規模の制作会社:30万円/デザイン性の高いページにしたい
- 1大手制作会社:100万円/Webマーケティング戦略を盛り込みたい
4.運用レポート制作費用
運用レポートは、広告運用の結果を振り返るために作られるものです。集計したデータを元に広告の効果や翌月に実施すべき施策を検討します。
一般的には、運用レポート制作費用は代行手数料に含まれていますが、オプション料金と設定されている場合があるかもしれません。その場合の相場としては、1回のレポート作成あたり1~5万円の費用と設定されています。
5.コンサルティング費用
コンサルティング費用は直接・オンラインに関わらず、クライアントとミーティングを設定して、現在の運用状況について説明・共有するときに発生する費用です。
現状把握以外にも、目標を達成するための戦略立案からターゲットユーザーの見直しまで、運用のブラッシュアップに欠かせません。こちらについても基本的には、運用代行費用に含まれていますが、別途発生する場合の相場は1回あたり1~5万円の費用がかかります。
【料金形態別】広告運用代行費用実際の6つの事例
広告運用代行費用実際の事例として以下の6社を挙げて解説します。
- ブランディングテクノロジー株式会社
- 株式会社キーワードマーケティング
- 株式会社グラッドキューブ
- 株式会社カルテットコミュニケーションズ
- 株式会社クロスバズ
- 株式会社Five
ここではそれぞれ料金形態別に分けて詳しく見ていきましょう。
以下では、選び方や比較ポイント、そしておすすめのリスティング広告運用代行サービスを20社紹介しているので外注を検討している方は是非ご覧ください。
広告費連動型のリスティング広告サービス3選
以下では、広告費に応じて運用代行手数料を設定しているサービスを3つご紹介いたします。
1. ブランディングテクノロジー株式会社
ブランディングテクノロジー株式会社は、中小企業やスタートアップなどのデジタルマーケティングを支援する企業です。リスティング広告以外にも、SNS広告やディスプレイ広告など他の広告にも対応しています。
また、広告運用のみに留まらず、売上向上に必要であればサイト制作やSEO対策まで、中小企業のデジタルマーケティングを一気通貫で支援できる体制が特徴です。
料金の目安については以下の通りです。
初期費用 | 要お問い合わせ |
運用代行手数料 | 月額広告費の20% |
ランディングページ制作費 | 要お問い合わせ |
最低契約期間 | 3ヶ月 ※スポット契約も可能 |
2. 株式会社キーワードマーケティング
株式会社キーワードマーケティングは、Google広告やYahoo!広告の正規代理店の運用代行会社です。リスティング広告以外にも、facebook・Instagram広告などにも対応しています。
料金の目安については以下の通りです。
初期費用 | 10万円 |
運用代行手数料 | 月額広告費の20% |
ランディングページ制作費 | 要お問い合わせ |
最低契約期間 | 要相談 |
3. 株式会社グラッドキューブ
株式会社グラッドキューブは、日本でも数少ないTwitter広告正規代理店の運用代行会社です。Twitter広告はもちろん、リスティング広告運用からWebマーケティング支援などにも対応しています。
料金の目安については以下の通りです。
初期費用 | 0円 |
運用代行手数料 | 月額広告費の20% |
ランディングページ制作費 | 要お問い合わせ |
最低契約期間 | 1カ月 |
月額固定制のリスティング広告サービス3選
以下では、月額でプランごとに運用代行手数料を設定しているサービスを3つご紹介いたします。
株式会社カルテットコミュニケーションズ
カルテットコミュニケーションズのリスティング広告運用代行サービスは、最低広告費や最低契約期間の制約がなく、月額30,000円から利用可能です。低価格でありながら、各種媒体からの認定や数々の受賞歴があり、確かな実績を持っています。
少額でスタートし、広告費を徐々に増やしても、例えば広告費100万円の場合、運用代行費は16万円と相場内で収まるため、安心して依頼できます。また、営業を介さず運用担当者と直接電話やメールでやり取りが可能なため、迅速で円滑なコミュニケーションが特徴です。
さらに、管理画面の共有により、クライアントは運用の施策内容を随時確認でき、透明性の担保された支援となっています。
初期費用 | 0円 |
運用代行手数料 | 〜20万円:30,000円/月 20万円〜40万円:50,000円/月 40万円〜70万円:100,000円/月 70万円〜100万円:160,000円/月 |
ランディングページ制作費 | 要お問い合わせ |
最低契約期間 | 1ヶ月 |
バズAD
バズADは、特に広告費50万円以下の配信で高い費用対効果を実現するサービスです。例えば、手数料20%の代理店と比較すると、広告費30万円で年間12万円、広告費50万円で年間24万円のコスト削減が可能です。
さらに、大手によくある新人担当者のOJTとして運用を任せることはなく、広告運用歴3年以上の担当者が対応するため、質の高い運用も魅力的です。最低契約期間がない上に、アカウントの権限を完全にクライアント側へ譲渡する仕組みのため、安心して利用することができます。
また、内製でLP制作やサイトリニューアル、バナー制作を行い、運用と連携した施策を実行してくれるので、運用型広告支援にぴったりのサービスです。
初期費用 | 40,000円 |
運用代行手数料 | 1〜30万円:50,000円/月 30万円〜40万円:60,000円/月 40万円〜50万円:80,000円/月 50万円〜:広告費の20% |
ランディングページ制作費 | 50万円〜70万円 |
最低契約期間 | 1ヶ月 |
株式会社Five
Fiveが提供している「PENTA」というサービスは、デジタルマーケティングの立ち上げ段階の支援に特化したサービスで、月額10万円から、広告運用に限らず、デジタルマーケティングに必要なサイトの制作やCRM領域の支援などトータルで支援を行ってくれるサービスです。
担当者は、⼤⼿総合広告代理店、アドテクベンダー、Webデザイン会社出⾝者が少数精鋭チームで対応してくれ、広告の運用やそれに伴う広告クリエイティブ、LP制作・改善まで一気通貫で支援してくれるのも魅力です。
初期費用 | 0円 |
運用代行手数料 | 10万円〜/月 |
ランディングページ制作費 | 要お問い合わせ |
最低契約期間 | 1ヶ月 |
広告運用代行会社を選ぶ5つのポイント
広告運用代行会社を選ぶポイントには、以下の5つが挙げられます。
- 代理店の得意分野を見る
- 提案内容が要望に合っているか
- 契約期間の制限
- アカウントの開示に応えてくれるか
- 担当者1人の受け持ち件数
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しく見ていきましょう。
1.広告運用代行の得意分野を見る
広告運用代行は、あらゆる種類の業務に対応することが一般的です。しかし、得意とする分野は代行会社ごとに大きく異なります。
たとえば、商品単価が安い広告案件が得意・高額な商品に強いなど価格帯の違いが挙げられるでしょう。また、業界においても、美容、健康食品、不動産などさまざまなものがあります。
そのため、事前に得意とする商材単価帯や業界について質問しておきましょう。
2.提案内容が要望に合っているか
広告運用代行会社の提案内容が、こちらの要望に合っているのかも確認しておくべき点です。要望に沿った提案をしてくれるのかについては、以下のポイントを確認しましょう。
- 自社が抱える課題を理解しようとしてくれているか
- 予算をどのように使えば成果が上がるのかを戦略を提案してくれる
- 専門用語をわかりやすく説明してくれる
これらを確認して、提案内容が自社の課題に合っているのかをすり合わせてください。商談時点で疑問が解決されない場合は、ほかの運用代行に改めて相談したほうがいいかもしれません。
3.契約期間の制限
リスティング広告の運用代行を依頼した場合、効果検証を行うために最低契約期間が定められていることがほとんどです。
広告は実際に出してみなければ、効果はわかりません。そのため、会社ごとに最低契約期間があります。最低契約期間は会社によって1ヶ月のこともあれば、6ヶ月を設定していることも考えられるでしょう。
最低契約期間を過ぎるまでは解約できないことが多いため、必ず事前に確認して行き違いが内容に注意してください。
4.アカウントの開示に応じてくれるか
広告アカウントは、代行会社によって開示してくれない場合があります。自社が確認できなければ、運用内容がブラックボックス化してしまう・ノウハウを蓄積できないなどのデメリットがあります。
長期的に見て、広告運用を自社で行いたい場合は、アカウント開示に応じてくれる代行会社に依頼しましょう。現状の数字を知るとともに、社内でもデータを蓄積することで今後に活用することにつながります。
5.担当者1人の受け持ち件数
担当者1人の受け持ち件数は「自社の広告運用にどれくらいのリソースを割いてくれるのか」ということの参考になります。
一般的な運用代行会社は、担当者1人あたり5社くらいを目安にしていることが多いようです。また、担当者1人あたりの件数は開示されていないこともあるため、事前に問い合わせ・見積もり時に確認しておきましょう。
⇒広告運用代行サービス選び方ガイドの無料ダウンロードはこちら
広告運用代行の相場に関するよくある3つの質問
広告運用代行の相場に関するよくある質問には、以下の3つが挙げられます。
- 質問1.契約前に注意することはありますか?
- 質問2.既存のLPを転用できますか?
- 質問3.費用はどれくらい準備しておけばいいですか?
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しく見ていきましょう。
質問1.契約前に注意することはありますか?
リスティング広告の運用代行を依頼する場合は、以下のポイントを必ず確認してください。
- 初期費用の有無
- 月額料金
- レポートやミーティングの有無
- 最低掲載期間
- 中途解約の条件
特に最低掲載期間は思ったような成果が出なかった場合、解約できないおそれがあるため、必ず質問しておきましょう。また、広告は出してすぐに効果が出るものではないと、こちらが理解しておくことも重要です。
質問2.既存のLPを転用できますか?
すでにLPを持っている場合は、転用できます。しかし、広告効果を最大化するには、キーワードや訴求点、ペルソナを広告と均一にしなければなりません。
そのため、既存のLPをそのまま使用するのではなく、加筆修正したり、新たに作り直したりする必要があります。
制作内容によっては、修正するよりも新たに作り直した方がよい場合があるため、LPについては事前に相談したうえで検討しましょう。
質問3.費用はどれくらい準備しておけばいいですか?
広告費の初期費用や月額料金は代行会社ごとに大きく異なります。1つの目安としては中小企業がリスティング広告の代行を依頼した場合、20万~50万円が相場です。
また、広告費に連動して月額料金が決まる場合は、費用のパーセンテージや最低金額が決まっているため、事前に確認しておきましょう。自社が割ける広告費の予算から逆算して、対応してくれそうな運用代行を探すのも手段の1つです。
⇒広告運用代行サービス選び方ガイドの無料ダウンロードはこちら
まとめ
広告運用代行の相場に関することを紹介してきました。代行会社ごとに必要な金額は異なりますが、一般的には初期費用が0〜10万円程度、毎月かかる代行手数料が広告費の20%と定められていることがほとんどです。
費用に関することも気になりますが、対応範囲やレポートの内容、契約期間についても事前に確認し、明確化しておくことが重要です。
関連サービス
広告運用代行 | 月額出稿額の20% |
b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報やサービスの選び方について解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/)