
BtoBサイト制作サービス「c-web」は、BtoB企業のオウンドメディア構築と運用を一貫して支援するサービスです。WordPressのテーマを利用することで、SEOに配慮したサイト構造や使いやすい編集画面を備え、最短即日で公開・運用開始が可能です。

サービス紹介資料無料ダウンロード
このサービスの特徴や、料金・実績の詳細をご覧になりたい方は、以下からサービス紹介資料をダウンロードくださいませ。
サービスの特徴
-
1 BtoBに豊富な知見を有する制作会社
月間20万PVを超えるメディアを運営、またBtoBコンテンツに関するノウハウを外部メディアに連載するなど、知見を有するチームがお客様のサイト制作を支援します。
-
2 非エンジニアでも運用できるCMSを開発・提供
事例やお知らせ、ブログなど更新頻度が高くなるページはもちろん、機能やサービス詳細などの一般的にはエンジニアが修正するページも誰でも追加・修正・公開が簡単にできるように管理画面を設計します。
-
3 サイト制作後のサポートも充実
サイトの制作後も、オウンドメディアでの記事作成・公開の運用代行やコンバージョンを発生させるために必要なサービス紹介資料やホワイトペーパーなどのBtoBコンテンツの制作支援プランもご用意。
実績・事例
サイトをリニューアルした結果、問い合わせが大幅増加し、全国規模の案件獲得にも成功
株式会社エスディ・メンテナンス
|
・長らく更新されておらず、若い求職者や新規顧客に与える第一印象が懸念事項に ・既存取引先からの紹介が9割以上で、新規開拓のチャネルとして機能していない |
---|---|
|
・社内メンバーで更新できるCMSの導入、更新性の向上 ・クライアントの強みを特定し、ホームページ上で表現 |
|
・今までほぼゼロだったWeb経由の問い合わせが継続的に発生 ・大手空調メーカーからの全国規模のメンテナンス依頼など、大手企業からの相談が増加 |
段階的なサイト改善でCVR向上とコンテンツマーケティング基盤を構築
RECERO株式会社
|
・サイトのCVRが伸び悩んでいる ・コンテンツマーケティングへの移行を検討 |
---|---|
|
・段階的なサイト改善(2度のリニューアル実施) ・CVR改善に特化したトップページ改善 ・コンテンツマーケティング機能の充実 |
|
・トップページのCVR改善を実現 ・サイト全体のユーザビリティ向上 ・コンテンツマーケティング基盤の構築 |
Webサイトリニューアルでブランドイメージを刷新。営業活動の基盤に。
スタークス株式会社
|
サービス数の増加により、営業資料やWebサイトに統一感がなかった |
---|---|
|
デザインを見直し、複雑化したサービス構成を分かりやすく伝えるブランドサイトを制作 |
|
ブランドデザイン統一による営業・マーケ施策の土台の構築 |
総合評価
評価割合
クチコミはまだありません
このサービスを利用したことがあれば下記から
クチコミを書く口コミの投稿にご協力ください!