施策にとらわれないマーケティング支援を行う「ネオマーケティング」の記事作成代行サービスの魅力やこだわりとは?
Webマーケティングにおいて「顕在層」だけでなく「潜在層」へアプローチを行うことも非常に重要です。潜在層へのアプローチの一環として「コンテンツマーケティング」に取り組みたい、もしくは取り組んでいる企業も多いのではないでしょうか。
しかし、コンテンツマーケティングに取り組む場合、確かな戦略やリソースに加え、中長期的な取り組みが必要となるため、外部への依頼を考えている企業も多いのではないでしょうか。
今回は、コンテンツマーケティング領域で多くの実績を持つ株式会社ネオマーケティング コミュニケーションプランニング部の北澤様に、記事作成代行サービスの強みや成果を出すためのこだわりについて取材させていただきました。
記事作成代行サービス選定に悩む皆さんの参考になればうれしく思います。
目次
「独自性」と「ユーザー視点」の徹底で、成果に繋げるコンテンツマーケティング支援を提供
- まずは、ネオマーケティングが提供しているサービス内容についてお聞きしてもよろしいでしょうか?
北澤さん
弊社では幅広くサービスを提供しており「マーケティングリサーチ」を始め、「デジタルマーケティング」「PR」「コンテンツマーケティング」などのご支援をさせていただいております。
特に「リサーチ力」を強みとしており、この強みを活かしてクライアント企業の目的に応じた必要な施策を洗い出し、目的達成に向けてざまざまな角度からご支援させていただいてます。
- 記事作成代行サービスの詳細をお聞きしてもよろしいでしょうか?
北澤さん
弊社の記事作成サービスは、SEO記事、コラム記事、インタビュー記事に加えて、LP制作、ワイトペーパーなどのDL資料制作など「コンテンツマーケティング」という視点から支援をさせていただいてます。
特に、SEOハックだけではなく「独自性」と「ユーザー視点」の徹底に重きをおいており、クライアントしか持ち得ない情報などを活用したコンテンツ制作を行うことで、検索順位の向上だけでなく、目的として挙げられる顧客獲得まで実現できる支援をさせていただいております。
「リサーチ力」を最大限活かし、施策にとらわれない戦略の立案をサポート
- 実際にコンテンツマーケティングを支援される際、貴社ならではのこだわりなどはありますか?
北澤さん
冒頭でもお伝えした通り、弊社は「リサーチ力」にも強みを持っているので、それらを活用した支援が一つこだわりとして挙げられます。
具体的には、クライアントが勝つべき市場でNo.1を取るために、クライアントへのヒアリングや、時にはエンドクライアントへのヒアリングといった調査を行い、どの市場でNo.1を取りにいけるのか、その際にはどのような戦略を取っていけばいいのかといったところですね。
「記事作成業務のみを依頼したい」と思っている企業様の場合でも、目的に応じて他の施策の提案や組み合わせた戦略などを実行することで成果に繋げることができるようにしていますね。
- この「リサーチ力の高さ」を、記事作成時はどのようにご活用されているんですか?
北澤さん
お客様自身が自社の魅力や強みをあまり理解できていないことも多々あるので、「この業界のお客様はこんなことを思っている」といった内容をリサーチを通じて炙り出し、それをコンテンツ制作に反映させていくことがあります。
このように自社で理解できていない部分をリサーチ力でまかない、読者のニーズを満たすコンテンツ作りを実現していたりします。
あとは、リサーチで得た情報をそのまま記事に活用していただくこともありますね。SEOで重要なメディアの権威性や信頼性において独自のデータはすごく重要になってくるので、そのような活用の仕方もされるお客様もいらっしゃいます。
お客様がやりたいことを鵜呑みにしないからこそ、成果に繋がる支援を実現
- その他に記事作成代行サービス提供時のこだわりはありますか?
北澤さん
あとは「お客様が実行したいと言っていることを鵜呑みにしない」ということに気をつけて支援をさせてもらっていますね。例えば、お客様から「検索ボリュームが大きい記事を書きたい」というご要望をいただいた場合、本当に成果に繋がるかを吟味した上でより効果的だと考える別施策を提案することもあります。
目的が「リード獲得」の場合、検索ボリュームが大きい記事を書くよりも、ニーズが顕在化しているキーワードで書いた方が「リード獲得」を実現できたりします。
このようにお客様の要望が「目的を達成できる施策」になっているかを常に考え、時にはお客様の要望外の施策を提案させていただくケースもありますね。
- なるほど!施策にとらわれず、目的を達成できる施策を実行することで成果を出しているんですね。
北澤さん
そういうことになります(笑)もちろん、その際には先述の通り、リサーチ力を存分に活かし、実際のターゲットにインタビューやWEB調査を行うことで検索意図の把握、そしてそれらに基づいたコンテンツ設計などを提供しています。
1,000万円越えの案件を記事からの流入で受注
- 実際にご支援されてきた中で、成果につながった事例などお教えしていただいてもよろしいですか?
北澤さん
大手人材系の企業さんで自社でコラムを執筆している中で、キャパ以上の執筆を行いたいということでご依頼をいただき、今では月に60本以上納品させていただいている事例があります。こちらはコラムだけでなく、インタビュー記事などのコンテンツ制作も行わせていただきましたね。
執筆を始めて4ヶ月目くらいで実際に記事からの流入があり、そこから1,000万円越えの案件の受注に繋がりましたね。
- 1,000万超えは費用対効果高すぎますね、、その他に成果に繋がった事例ございますか?
北澤さん
ヌーラボさんというお客様の事例では、自社でコラムを月に1本程度作成する運用を行なっていたのですが、それだとSEO的にも内容的にも薄くなってしまうということでご依頼していただきました。
支援内容としては「テーマ選定」から「構成作成」「コラム作成」「コラム内オリジナル画像作成」とクリエイティブも含めた一貫したご支援をさせていただき、実際に「テレワーク 人間関係」「タスク管理 部署」などのキーワードで上位に表示させるといった成果につながりました。
また、リソース的にもコンテンツ制作に割いていた分をマーケティングの戦略の部分に割けるようになったってのも成果としてありますね。
SEO記事の作成に限らず、マーケティングに課題を抱えている企業様は是非ご相談ください!
- 最後に記事代行サービスを検討している読者にコメントをお願いいたします!
北澤さん
記事作成に限らずマーケティング課題を解決できる手段はいくつもある中で、弊社はほとんどの施策を網羅的に対応可能ですし、目的に応じた成果の出る提案ができると思います。
記事作成を依頼したい企業様はもちろんですが、目的達成のために記事作成以外のマーケティング施策も実行したいと考えている企業はぜひ、お気軽にご相談ください!
- ネオマーケティングさんの記事作成代行サービスの資料は以下からダウンロード可能です。よりサービス詳細が気になる方はネオマーケティングさんのサービスサイトをご覧ください!
b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報やサービスの選び方について解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/)