100種類以上の求人広告の組み合わせで採用を成功に導く、採用代行サービス「採善策」のこだわりや魅力とは?
売り手市場の加速や働き方の多様化によって企業間の採用競争が激化している近年、採用に力を入れていても「母集団が集まらない、、」「理想の人材を採用できない、、」と、採用代行の利用を検討する企業も多いと思います。
今回は、100種類以上の求人広告の取り扱いがある「採善策」を提供する、株式会社bサーチ 代表の高田さんにサービスの魅力や支援のこだわりについて取材をさせていただきました。
採用代行の業者選定に悩むみなさんの参考になればうれしく思います。
目次
人材採用の目的や入社後のゴールにまで向き合って企業の採用を支援
- まずは「採善策」のサービスについてお聞きしてもよろしいでしょうか。
高田さん
bサーチは求人広告を代理販売する「求人広告代理店事業」と採用ピッチ資料や動画制作を行う「クリエイティブ制作事業」、企業の代わりにスカウト送信の代行などを行う「採用代行事業」の3つを展開しています。
3つ目の「採用代行事業」がb-posさんに掲載させていただいている採用代行サービス「採善策」です。わかりやすくスカウト代行を例に挙げさせてもらいましたが、実際はその他2つの事業をかけ合わせて提供しながら企業の採用支援を行っています。
- 「採善策」ではどのような形で支援をされているんですか?
高田さん
スカウト送信などの実際に手を動かす実務部分の代行はもちろんですが、「なんのために採用をしたいのか?」「人材を採用してどう業績UPに繋げるのか?」などの戦略立案などのサポートまでセットでご支援しています。
具体的には、採用計画の策定から求人パンプレットの作成、原稿チェックなどをサポートしていて、この内容はすべて無料で提供をしています。
- すべて無料ですか!?それはすごい、、(笑)
高田さん
ありがとうございます。(笑)求人広告に出向してどれだけ丁寧にスカウト送信や候補者対応をしても、人材採用の目的や入社後のゴールがブレてしまっていては採用目標を達成できないと思ってますし、ましてや採用を通じた業績向上も達成できないと思っています。
採用計画の策定などの上流工程はそれだけ大事な部分だと考えているので、コンサルフィーなどは一切もらわずに無料で提供させてもらっていますね。
他社では扱えない求人広告も含め、100種類以上の商品を提供
- 上流工程の無料サポートも非常にユニークな点だと思うんですが、その他に他社サービスとの違いはありますか?
高田さん
100種類以上の求人広告の取り扱いがあり、各企業の課題やニーズに沿って商品を組み合わせて提供できる点ですかね。
種類が豊富な点もそうですが、「エンゲージ」を取り扱える企業は弊社を含めて国内に2社しか存在しませんし、「Indeed PULS」や「Airワーク」を組み合わせて提案できる会社は国内で弊社だけなんです。
そういった施策の豊富さと、他社では扱えない求人広告も弊社だと扱うことができるのは大きな強みになっていますね。
- 御社だけは販売できている理由って何かあるんですか?
高田さん
そうですね、名言はされていませんが個人的に「しっかり成果に繋げることができている証」だと捉えています。
代理店からすると商品数は多いほうが支援がしやすくなるのでどの代理店もメディア側にアプローチすると思うんですが、メディア側からするとそうではないと思ってます。商品の価値を高めていきたいと思っているはずで、価値を高めるためには成果に繋げるサポートができる代理店を選ぶと思います。
なので、成果に繋げるための弊社の支援体制や今までの支援実績を高く評価いただいて、代理販売させてもらえているのかなと思っています。
120個の研修メニューで、どのメンバーも成果に繋がる支援ができる仕組みを構築
- 採用支援の際はどんな体制で支援をされているんですか?
高田さん
基本的には3人1チームで支援を行っていますね。お客さんとの窓口は営業担当が担って、実務代行のメンバーと原稿などの制作メンバーが1名ずつの体制です。
すべてのやりとりはチャットワークなどのチャットツールでグループを作って行っているので、全メンバーが状況を把握しているからコミュニケーションコストを下げることができていますし、お客さんとの定例には全メンバーが同席するのでその場で改善策を提案できる環境にしたりしています。
- アサインされるメンバーはみなさん採用経験が豊富な方なんですか?
高田さん
実を言うと全員が全員、経験が深いメンバーで構成されているわけではなくて。経験の有無に関わらず成果を出すサポートができるように、社内での教育にずっと力を入れていますね。
今までの支援実績のノウハウを蓄積するのもそうですが、120個の研修メニューを用意していて、月1回は僕自身が社内メンバーに向けての研修を行っています。
毎週1回はナレッジシェアの時間を設けていますし、メディアの方にも研修してもらったりもしているので、そういった教育体制を整備して”どのメンバーも成果に繋がる支援ができる仕組み”を構築しています。
ペルソナ設定等のプランニングから年間1,000名の採用に成功
- 御社が支援された企業で、実際に成果に繋がった事例をお聞きしたいです!
高田さん
具体的な社名はお話できないんですが、年間1,000名の採用に成功した支援事例はありますね。
そもそもどういった人材を採用したいのかの「ペルソナ設定」や「採用目標」を含めた採用計画の策定サポートを行って、その目標を実現するために「どの媒体に出稿するべきか」の提案まで無料で行いました。
複数媒体に出稿する際は「どの媒体にどのくらいの予算をかけるのか」の予算組みも大事になりますし、各媒体の原稿の打ち出し方も大事になってくるので、ここもすべてサポートさせてもらって、1,000名の採用に繋がりましたね。
その他でも、同じ媒体の同じ規格サイズで出稿して、弊社の依頼いただく前は100応募だったのが200応募に向上した事例もあります。
- すごい改善率、、!具体的にはどんな改善を行われたんですか?
高田さん
原稿の打ち出し方の調整に注力しましたね。採用がうまくいかないと感じている企業でよくあるのが「自社視点で伝えたいことばかり伝えてしまう」原稿にしてしまう事象。これだと一方的な押し売りになってしまうので応募が集まりにくくなってしまいます。
第三者だからこそ、客観的に企業の魅力を見つけることができるので「求職者が求めていること」と「その会社ならではの魅力」が合致するように、魅力発見から原稿への落し込みをサポートしたという感じです。
予算の大小に関わらず、どんな些細なお悩みでもお気軽に相談してください
- 最後に、採用代行サービスを検討している読者にコメントをお願いします!
高田さん
出したい求人媒体が決まっている場合でも、まったく決まっていなくても、どんな状態でも大丈夫ですので、少しでも採用の困りごとがあればご連絡いただければと思います。
何のために採用をするのか、どんな人材を採用したいのかなどの整理はすべて無料で対応させてもらっています。少しでも興味を持っていただていればご相談くださいませ!
- bサーチさんの採用代行サービス「採善策」の資料は以下からダウンロード可能です。bサーチさんのサービスサイトでお問い合わせいただくことも可能です!
b-pos編集部
代行・外注サービスの比較サイトb-pos(ビーポス)の編集部。b-posは、BPOサービスの比較検討時に知っておきたい情報やサービスの選び方について解説するメディアです。サービスの掲載企業の方はこちらから(https://b-pos.jp/)