
ベリーベスト国際特許事務所は、**米国、欧州、中国、東南アジアなど、主要な国や地域を含む、広範な国への商標出願に対応**しており、海外でのブランド保護を強力に後押ししています。現地代理人との緊密な連携により、各国の法制度や商慣習を踏まえた、スムーズな手続きを実現します。 また、模倣品対策にも注力しており、**商標権侵害発生時の対応策として、侵害行為の中止請求、損害賠償請求、信用回復措置請求などのサポートを提供**。グローバル市場でのブランド価値保護を重視する企業にとって、心強い味方となるでしょう。
サービスの特徴
-
1 広範な国への出願対応
米国、欧州諸国、中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、インドネシア、タイ、マレーシア、ベトナム、フィリピン、インドなど、多数の国と地域への外国出願に対応しています。 また、明記されていない国への出願も可能。
-
2 現地代理人との連携
外国出願において、現地代理人と緊密に連携し、顧客の出願戦略をサポートします。 これにより、各国の法制度や商慣習に精通した専門家の知見を活かし、スムーズな手続きを進めることが期待できます。
-
3 模倣品対策模倣品対策を重要視し、特許権や商標権など、必要な権利取得のサポートを提供
口コミ・評判の全体概要
絞り込み
- 評価
- 業種
- 従業員数
- 部署
- 役職
拒絶査定を覆し、商標登録に成功しました
-
導入前の課題・得られた成果
当社は業務管理システムのソフトウェアを開発しており、自社のサービス名の商標登録を出願しましたが、類似商標の存在を理由に拒絶されました。審査官への反論も受け入れられず、納得がいかない状況でした。ベリーベスト国際特許事務所に相談したところ、担当弁理士が詳細な検討を行い、拒絶査定不服審判を請求しました。その結果、当初の拒絶査定が覆り、無事に商標登録を受けることができました。この成功により、自社のサービス名を安心して使用できるようになりました。
-
支援内容
ベリーベスト国際特許事務所の担当弁理士は、まずサービス名の商標の具体的な構成について詳細に分析しました。特に、文字の色や書体、大きさ、バランスなどから、既存の商標との全体的な印象が大きく異なることを指摘しました。また、弊社サービス名と商標が関連する商品分野における取引の実情を考慮し、需要者が商標の構成の違いに注目する可能性についても説明しました。さらに、過去に類似のケースで商標同士が非類似と判断された特許庁の審決を参考にし、この点も強調しました。これらの主張を裏付ける証拠を整えた上で、拒絶査定不服審判を請求しました。その結果、弊社サービス名は商標と非類似であると認められ、無事に商標登録を受けることができました。弁理士の専門知識と経験が、この成功に大きく寄与したことは間違いありません。
海外で成功したブランドを日本で展開する際の商標トラブルを解決できました
海外で成功したブランドを日本で展開する際の商標トラブルを解決できました
-
導入前の課題・得られた成果
当社は中国で成功したブランドの下着を日本で販売しようとしたところ、知らない会社から商標権侵害の警告を受けました。困り果てて相談したところ、弁理士さんが状況を詳しく調査し、相手方の商標権を無効にする方法を提案してくれました。結果として、無効審判で勝訴し、自社の商標も登録できたので、安心して日本でビジネスを展開できるようになりました
-
支援内容
まず当社の状況を詳しくヒアリングし、中国での実績や相手方の商標権取得の経緯を調査しました。その結果、相手方の商標権取得には不正な目的があった可能性が高いと判断し、無効審判の請求を提案してくれました。同時に、自社ブランドの商標登録出願も行うよう助言してくれました。弁理士さんが証拠収集や手続きを進めてくれた結果、無効審判で勝訴し、自社の商標も登録することができました。
拒絶査定を覆し、商標登録に成功しました
非公開ユーザー